平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
予想通りと言うか困ったと言うか楕円針に軍配が上がりました。
で、此れで喜んでいる様ではまだまだ。

長く聴き続けると若干のハイ上がり。

此処でハハーーンって気付いた貴方は此処の愛読者(笑)。

今回のハイ上がり、針先の所為では有りません。長い経験でこの辺は判ります。

で、次に行った調整。

MCトランスの二次側抵抗値の調整。

17,5kΩから15kΩへ変更。一発でバッチリ。彫りの深さは無くなっていませんし、奥行きは更に出てきました(この奥行き感は丸針では出なかった)。

この抵抗値の調整。針交換したら必須です。この調整もしないで今度の針はハズレだーって言ったら・・・・(オーディオを語らないでね)。


拍手[5回]


夕食(晩酌)も終わりレコードを聴きにイソイソと・・・。

何枚かのレコードを聴きました。感想は最初の一枚と同じ。
音の輪郭がハッキリしたので彫が深いって感じた様です。

で、僕の今迄の楕円針の評価。

低域の輪郭がぼやけて高域がシャクレ上がる。

これって、先にアップした仮説に照らせると納得出来るんですね。フリクションの変化で微妙な回転変化(だから低域がぼやける)。で低域がシッカリしないので高域(高域のフリクション変化は速過ぎて回転変動を起こさない)がシャクレ上がって聞こえる。

糸ドライブにしてから、この低域のボヤケが完全に無くなりました。正しく言うと楕円の方が低域の輪郭がハッキリと聞こえます。

針先のトレースを考えたら楕円の方が理想的なトレースをする。
でも聴感ではNG。

これは、楕円のフリクション増大によるターンテーブル回転の微妙な変動が原因。って考えると納得出来るんです。

そう、僕は聴感と理論との一致を常に考えています。少なくとも聴感と一致しない理論は間違っていると・・(世の中そんな理論がまかり通っていますよね)。



ある有名なバイクチューニングショップ。其処の店主の言葉。
『理論通り行かないから俺達の仕事が有るんだよ。何事も理論通りだったら大学の先生が一番偉いって・・・・。』
僕に言わせりゃ其の理論が間違っているから其の通りにならない。正しい理論ならどんな場合も予想通りの結果を出せる。山勘の仕事をしてお客様からお金を取るのは犯罪に近い。
物事を追求したいなら世の中の間違った理論を正す。と考えなければ・・・・。

あ、序でに・・・。
楕円針の方がアームに取り付ける位置関係にはシビアです。ショートアームでは楕円の欠点が見えて来るかも知れません。
要は角度が狂うと左右の位相差が出てしまうんですね。リニアアームが理想ですがあいつはあいつで欠点が多くチョット手を出せません。
アームにとって大切なのは回転部分の機械的なガタ。レコードの溝を考えると僅かのガタもNG。そう考えるとリニアアームは・・・・・・。
複雑な機械構造でリニアに近い動作をさせようとしているアームやシェルも見かけますが、接続部(回転部)のガタを考えますと採用には二の足を踏みます。

拍手[2回]


本日は暫くぶりの(退院以来初めて、汗)休日にしました。また無理をして入院なんてイヤダもんね(でもあの看護婦さんには会いたい、笑)。
午前中は日常の仕事(洗濯に掃除に・・・)。

で早めの入浴をして早めの晩酌。

風呂が沸くまでの時間、そうだSPUを取り付けよう。
数分の作業で完成。

馴染みのレコードに針を下ろす。
拙いよ。絶対に拙いよ。
音楽のバランスは同じだけど彫りの深さが違う。
これと比べると丸針は平坦に聞こえる。

だから、聴きたくなかった。

只、助かるのは引っ越す前と比べたらレコードを掛けている時間、ムチャ短い。
以前は仕事中かけっぱなし。今は試聴室と仕事場が違うので仕事中はかけない。

そう考えると楕円針を標準にしても良いかな?

でも間違って送って来なけりゃ・・・・・。




エーー、裏の話し。
実は今回、使用中の針を外す前に手持ちの使用済みSPUを送って新品を入手していたんですね。
で、交換しようとしたら馴染みのお客様から針交換の依頼。

まあ、数日聞けなくなるけど先に僕の分を廻しちゃえ。
そんな訳で10日間ほど聴けなかったのです。
あの時、先に廻さなければ・・・・(後悔先に立たず、汗)。

拍手[4回]


私目のSPUも遂に寿命が来ました。散々楽しませて貰ったので、本当にご苦労様でした。
早速ご臨終のSPUを送り新品交換を依頼。

今回はチョイ時間が掛かって本日入手。



でね、納品書を見たら高い。エーーー、知らない内に値上げをしたのかな?

で、よくよく納品書を見たら・・・・・・。
アノネーーーー。SPUGじゃ無くSPUGEに成っている。要は丸針ではなく楕円針。
これって僕にとっては(非常に拙い)・・・・・・。

昔からの僕の知人は僕が丸針派なのを知っている。つまり楕円はNG。
これが10年近く前に覆った。
楕円針は良いよ。

なぜ変わったかと言うとアイドラードライブを止めて糸ドライブに変更してから。
要は楕円針の方がフリクションが大きい。アイドラーの様なゴムを介しての動力伝達(ベルトドライブでも同じ)だとこのフリクションの変動(音溝によってムチャ変動している筈)に対処が出来ないで(サーボモーターも同じと思う)微妙な回転変動を起こす。

其の点、伸び縮みの殆ど無いアラミド繊維による糸ドライブの場合、この変動に影響されるのが少ないんじゃないか(まあ、あくまでも仮説ですけどね)?

この仮説が正しいとしたら、糸ドライブ化の後で楕円針が良く成ったのには納得出来る。

でもね、楕円針は高いんですよ。で、磨り減るまで使った後は丸針に戻した。
最初は物足りなかったけど、その他の部分のグレードアップがドンドン図られて丸針の物足りなさを忘れさせてくれたんです(この話は10年以上前)。

そんな訳なので、今の僕に楕円針を渡すのは、馬の顔の前に人参をぶら下げたのと同じで・・・・・。

で、結局この間違いは無視。暫くぶりに使ってみます。拙いよ、本当に拙いよ・・・・・。



納品書と一緒に僕の発注書も帰って来ました。間違いなくSPUGと書いて有る。完全に相手側のミス。
ウーーーーーーン、罠に嵌まった様な・・・・。

序でに余計な話。
昔のベルトドライブはポリウレタンベルトを使っていた。きちっとしたメーカーはベルトもちゃんと研磨していたし。
ところがこいつは切れ易い。そんな訳でゴムベルトに代わったんだけど音もボケました。
この辺を知っている人って僕よりも高齢者と思う・・・(笑)。

拍手[4回]


なぜか売れ続けているSPUアダプター。
当初の予定は僕のトーンアーム用と言った位置づけだったのです。

そんな訳ですから30個(当時のアーム製作数)でお終い。一般のアームを使っている方には欲しいと言われても販売を断っていたんですね(商売っ気が全く無い、汗)。

それでも欲しいと言う方にお分けしていた。と言う・・・・。

ところが作った本人も驚いた。一般のアームでも効果が有る(僕の所には一般市販アームは無くなっていましたから)。そんな訳で作り続けたら材料が無くなった。2m近く残って処分に困る予定だったのに・・・・。

今日6個出来上がりました。メーカーが作ったらこんなに手数は掛からない筈。結果販売価格も抑えられる。

物を見たら高価って感じると思います。でも手作りで作るとこの価格に成ってしまうんですね。
僕としたら大手メーカーで作って欲しい。
でもメーカーはオーディオの本質を判っていない(好きで作るのと仕事で作るのでは・・・)。
で、細々と作っています。




追記です。大きな仕事をかなり溜め込んでいます。SPUアダプターの次の製作は半年以上無理かと思います。残4個ですのでご希望の方は早目にお願いいたします。

拍手[6回]


昨日は片道40kmを走りアルミの材料屋さん。
これだけは通販が無理なので頑張ります。

かなり厚めのアルミ板の他に買って来たのは・・。



6mm角のアルミ角棒。定尺は4mなので車に積めない。現地で3本に切断して持ち帰り。

正直、数年前に4mを買った時に使い切れないと思っていた。
まさか追加で買うなんて・・・・・。

エーーー、この材料。HPで紹介しているSPUアダプターの材料です。
1セット作るのに4cm使います。つまり100セット分。
馴染みのお客様に行き渡った時点で生産終了って思っていたんだけど、なぜかポチポチと売れ続けているヒット商品。

最近は通販が略100%。僕のHPで知ったり雑誌の紹介で知ったりで遠方の方からの注文が多いのです。
中には1個買って頂いた後で2個もの追加を頂けた方も。

現在も2セットの注残を抱えているので今日から製作に掛かります。

今回買った材料。使い切れるのかなー・・・・。




1ロット、6セットの生産です。あのでかいフライス盤で作ります。卓上フライス盤が欲しいなー。

一日後の追記です。拍手のコメント欄にアニール処理が出来ますか?
って来たんですけど、あのサイズです。余程大量に出さないとトンでも金額を請求されますので・・・・。

拍手[6回]


今日も仕事を終え、晩酌の後のレコードタイム。
この時間は純粋に音楽を楽しみます。間違っても装置の聞き比べなんて・・・。

ジャンルに拘らないで、単に今聴きたい音楽をターンテーブルに乗せます。

今かかっているのはS&G。

僕の作ったトーンアームの先端に付いているのはご存知SPU。

つまり、今スピーカーから出ている音楽は全てSPUがひろった音楽。
SPU以降の機器がどんなに優れていても、SPUのひろった音楽以上は再生出来ない。
此の辺を勘違いしているオーディオマニアが多い。

アンプ、スピーカーをどんなに凄い物にしてもカートリッジのひろった信号以上の音は出ない。
プレーヤーだって、カートリッジを如何に適正に働かせるか。只これだけの為に有る。

僕の作っているアームも、音楽なんて(音色なんて)関係なく、カートリッジを如何にレコード盤面にシッカリとサポートするか。只この一点だけを気にしての作品。

で、SPU。僕のオーディオライフの中で一番付き合いが永い。
散々カートリッジでは遊んだ。買ったカートリッジの数は優に50種類を超えている(数えたくても覚えていない)。

そんな中で残ったSPU。

まあ、純正シェルと市販のアームではSPUの本当の姿は判らないのだけれど・・。






知らないほうが幸せって言いますよね(笑)。

2時間後の追記。
10Wって音楽を普通に聞くには最適なユニット。
で、普通じゃ満足しないピンキー君。
そろそろ行きますか・・。

拍手[8回]


昨日は群馬のお客様の所へ配送。
宅急便で送るなんてとんでもない。
その場所で僕の作った物が、どの様に働いているかを確認しないと僕の仕事は出来ません。

で・・・・・・・。

非常にくだらない理由(あ、お客様の所為ではないですよ)で2往復。
確かに距離は有るんですけど、2時間で着いてしまう。

まず、お客様の所がICに近い。

で、僕の所・・・・。

インターまで15km有ります。
でもですね、その間の信号機。たった2箇所。
20分強で着いちゃうんです。

以前の八王子の店。インターまでの距離は今よりも遥かに近い(数キロメートル)。
でも20分で着くかと言うと疑問?
信号機の数は数えるだけでもイヤに成る(渋滞も有るし)。

そうなんです。八王子にお住まいのお客様にとっては今の場所は遠いんですけど、遠距離のお客様には短時間で来られる。

此処に引っ越して間もなく2年。
10km以上走らないと一番近い信号機(押しボタンは有りますけど)には当たらない。

そんな環境に慣れてしまって・・・・。

仕事の関係で便利な所じゃないと無理、って判ります。
でも定年したら・・・・・・(笑)。

完全に都会に住めなくなったピンキー君です。




八王子時代なら、群馬に2往復って考えられなかったです。
昨日の走行距離、600km。大阪を考えたら近い近い。

拍手[0回]