今日は残念なお知らせです。
永年ご好評を戴いて来ましたプリアンプの製作を中止いたします。
原因は30年間使用して来ましたアルプス製のボリュームがカタログ落ちしました。
あれ以上高音質のVRを知りません。
実は10年近く前からメーカーのストック数が一桁台でしたので心配はしていたのです。
完全に入手不能に成りました。
今の世の中、音量調整はリモコンが当たり前(此れでは高音質は期待出来ない)。
そんな訳で色々と調べましたらVR其の物が世の中から消えかかっています。
イヤな世の中に成りました。
実はほんの少量ですがストックが有ります。と言って簡単には使いませんよー・・。
えーー。アップ後に頭に有った方からメール。僕の分は・・・・・。イヤ心配をお掛けして申し訳ありませんでした。その方の分は確保して有ります。
今回作るプリは新設計(内容は近々アップ)。新設計ですので数台は作りたかったのですが1台で終わります。でも手を抜きませんよー。逆に最後の1台となるので頭の中はメラメラメラ。
僕の年齢から言っても最後のプリアンプ。気合が入りました。
色見本を送って希望のパネル色に・・・・。
永年ご好評を戴いて来ましたプリアンプの製作を中止いたします。
原因は30年間使用して来ましたアルプス製のボリュームがカタログ落ちしました。
あれ以上高音質のVRを知りません。
実は10年近く前からメーカーのストック数が一桁台でしたので心配はしていたのです。
完全に入手不能に成りました。
今の世の中、音量調整はリモコンが当たり前(此れでは高音質は期待出来ない)。
そんな訳で色々と調べましたらVR其の物が世の中から消えかかっています。
イヤな世の中に成りました。
実はほんの少量ですがストックが有ります。と言って簡単には使いませんよー・・。
えーー。アップ後に頭に有った方からメール。僕の分は・・・・・。イヤ心配をお掛けして申し訳ありませんでした。その方の分は確保して有ります。
今回作るプリは新設計(内容は近々アップ)。新設計ですので数台は作りたかったのですが1台で終わります。でも手を抜きませんよー。逆に最後の1台となるので頭の中はメラメラメラ。
僕の年齢から言っても最後のプリアンプ。気合が入りました。
色見本を送って希望のパネル色に・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック