此の世界に入って1年少々。まあ僕の事ですから色々な事に興味津々。
色々と勉強しました。本職の経験がすごく役立っています。
で、生音。エレキギターですから、アンプを通しての音判断。
まあ、普通ですよね。
チョクチョク覗いているユーチューブ。
色々な情報が満載。
で、あるギター教室の先生(基本テクニックについては目から鱗を頂いています)。
生音とアンプを通した音には、あまり関係を感じていない。
要は生音が無茶良いのにアンプを通すと駄目なギター。
逆に生音は駄目なのにアンプを通すと良いギター。
そんな経験を語っていたんですね。
僕は可也の疑問。
生音は良いのにアンプを通すと駄目なギター。それってピックアップが駄目なんじゃ・・。
生音は駄目なのにアンプを通すと良いギター。それって色付けの酷いピックアップが付いているんじゃ・・。
僕の基本。まず生音の良いギターを選びます。その生音を素直に出せるピックアップを選びます。
ギター本体とピックアップの交換。どちらが簡単か・・・・。
最近の僕。フェンダー本物の生音の良さを感じています。ピックアップの交換は簡単ですけど本体の交換ってメンドイですよね。
僕がサーのピックアップを信用している一番は、ギター本体の音の違いをシッカリと出す。逆に言うと、ダメな本体ではサーのピックアップはダメと判断されるでしょうね。
僕はこの様な正直なパーツが大好きなんですね。
ハハ、考えて見るとヤバイ本体の価格よりもサーの方が高いですから、使われないか(笑)。
色々と勉強しました。本職の経験がすごく役立っています。
で、生音。エレキギターですから、アンプを通しての音判断。
まあ、普通ですよね。
チョクチョク覗いているユーチューブ。
色々な情報が満載。
で、あるギター教室の先生(基本テクニックについては目から鱗を頂いています)。
生音とアンプを通した音には、あまり関係を感じていない。
要は生音が無茶良いのにアンプを通すと駄目なギター。
逆に生音は駄目なのにアンプを通すと良いギター。
そんな経験を語っていたんですね。
僕は可也の疑問。
生音は良いのにアンプを通すと駄目なギター。それってピックアップが駄目なんじゃ・・。
生音は駄目なのにアンプを通すと良いギター。それって色付けの酷いピックアップが付いているんじゃ・・。
僕の基本。まず生音の良いギターを選びます。その生音を素直に出せるピックアップを選びます。
ギター本体とピックアップの交換。どちらが簡単か・・・・。
最近の僕。フェンダー本物の生音の良さを感じています。ピックアップの交換は簡単ですけど本体の交換ってメンドイですよね。
僕がサーのピックアップを信用している一番は、ギター本体の音の違いをシッカリと出す。逆に言うと、ダメな本体ではサーのピックアップはダメと判断されるでしょうね。
僕はこの様な正直なパーツが大好きなんですね。
ハハ、考えて見るとヤバイ本体の価格よりもサーの方が高いですから、使われないか(笑)。
今日、ギターが届きました。自分の腕を思ったら本当に申し訳ない。此のギターも、もっと上手い人に弾いて貰いたかったかと・・・・。
それは、アメプロストラトにも感じています。
で、今日到着したギター。僕は常にネットでの購入ですから可也のギャンブル。
でもね、外れた事って無いんですよ。なぜかは判りません(単に僕のギターへの目が狂っているだけかも、笑)。
写真の公開は暫くしない予定だったんですけど・・・。
良い・・・兎に角良い。
見た目だけでしたらアップしませんでした。
軽く試奏(あ、練習レベルです)。
此の音欲しかった。と言っても、手持ちのストラトとは違う表現なので・・・・・。
オッチョコチョイの僕は預かったギター(言っちゃいますね、テレキャスエリート)のピックアップの音に惚れた。
此のシリーズのストラトのピックアップが欲しい。
で、ポチッ。
ピックアップが届いて、さてどれにつけよう・・(ジャパンかアメプロか・・)。
アメプロもジャパンも其れ成りに良い音をしている(特にアメプロ)。ジャパンを交換しようと思ったのだけれども、弾いて見ると美音。此の音を手放したくないよねー。
そんな訳で、3本目のストラトを物色したのです。
基本的にアメプロが好き。ネットで検索して、2本をめっけ。
只、1本はローズウッド指板。僕は・・・・・・・・。
チョイ高いけど、エリートの出物も発見。でも、エリートを買っちゃうと、手に入れたピックアップが無駄に成る。
預かったギターが拙い。エリートテレキャス(しかもアッシュボディ)。
まざまざと、アメプロとエリートの違いを理解させられた(エリートは凄い)。
エリートが欲しいけど、高いし買ったピックアップが無駄に成るし・・・・・。
そんな気持ちの晴れない2~3日。狙っていたアメプロが売れちゃった。
其れを発見したときの僕は酔っていた。
ハイ、此のあとはご存知のストーリーです。
で、今日届いたエリート。
無茶苦茶良いです(アメプロがやきもちを焼くかも)。
サーのピックアップとは違った味わい(両方共欲しい)。
で、不思議なのはテレキャスエリートの方はノイズが有るのに、ストラトは有りません(両方ともノイズレスを謳っています)。
更に驚きなのは、3個のストラトよりも2個のテレキャスの方が高い(ピックアップの値段)。
正直、写真のアップはしないつもりでしたが、あまりにもの良さでつい・・・・。
3本のストラト。僕の腕では使い切れません。でも3本共大切にしたいです。
でね、今回買ったエリートは1年前に買ったアメプロよりも数千円高いだけ(傷あり特価)。
アメプロに掛けた金額は・・・・・・・。
今、手元に有る2本。アメプロの方がはるかに高いって・・(大汗)。
大丈夫です。ジャパンを含めた3本、大切にします。
ストラト、バンザーーーーーイ・・・・・・・・。
あ、更に更に・・・・。
販売会社のHPで傷の場所も大きさも理解していたんですけど・・・・・・。
届いた現物には傷が無い。
もう無茶苦茶ラッキーですよね。
今回拘ったのはアッシュボディ。アルダーはいくらでも有るんですがアッシュと拘ると、ほんの一握り。
それで焦ったのです。売れちゃったら・・・・・。
ちなみにエリートの後釜のウルトラは、僕にはコストダウンモデルに見えて・・・。
でね、アメプロ(改造済み)とエリートの鳴き比べ(やりたいようなやりたくないような・・・)。
基本的にエリ-トの勝ち。ピックアップの音色ではアメプロかな(御存知の様にピックアップはサーに交換済み)。
でもね、ピックアップの交換は簡単。
拙いなー・・・・・・。
正直、アメプロとエリートの差。こんなに有ったとは・・・・(トレモロブロックも別物)。
それは、アメプロストラトにも感じています。
で、今日到着したギター。僕は常にネットでの購入ですから可也のギャンブル。
でもね、外れた事って無いんですよ。なぜかは判りません(単に僕のギターへの目が狂っているだけかも、笑)。
写真の公開は暫くしない予定だったんですけど・・・。
良い・・・兎に角良い。
見た目だけでしたらアップしませんでした。
軽く試奏(あ、練習レベルです)。
此の音欲しかった。と言っても、手持ちのストラトとは違う表現なので・・・・・。
オッチョコチョイの僕は預かったギター(言っちゃいますね、テレキャスエリート)のピックアップの音に惚れた。
此のシリーズのストラトのピックアップが欲しい。
で、ポチッ。
ピックアップが届いて、さてどれにつけよう・・(ジャパンかアメプロか・・)。
アメプロもジャパンも其れ成りに良い音をしている(特にアメプロ)。ジャパンを交換しようと思ったのだけれども、弾いて見ると美音。此の音を手放したくないよねー。
そんな訳で、3本目のストラトを物色したのです。
基本的にアメプロが好き。ネットで検索して、2本をめっけ。
只、1本はローズウッド指板。僕は・・・・・・・・。
チョイ高いけど、エリートの出物も発見。でも、エリートを買っちゃうと、手に入れたピックアップが無駄に成る。
預かったギターが拙い。エリートテレキャス(しかもアッシュボディ)。
まざまざと、アメプロとエリートの違いを理解させられた(エリートは凄い)。
エリートが欲しいけど、高いし買ったピックアップが無駄に成るし・・・・・。
そんな気持ちの晴れない2~3日。狙っていたアメプロが売れちゃった。
其れを発見したときの僕は酔っていた。
ハイ、此のあとはご存知のストーリーです。
で、今日届いたエリート。
無茶苦茶良いです(アメプロがやきもちを焼くかも)。
サーのピックアップとは違った味わい(両方共欲しい)。
で、不思議なのはテレキャスエリートの方はノイズが有るのに、ストラトは有りません(両方ともノイズレスを謳っています)。
更に驚きなのは、3個のストラトよりも2個のテレキャスの方が高い(ピックアップの値段)。
正直、写真のアップはしないつもりでしたが、あまりにもの良さでつい・・・・。
3本のストラト。僕の腕では使い切れません。でも3本共大切にしたいです。
でね、今回買ったエリートは1年前に買ったアメプロよりも数千円高いだけ(傷あり特価)。
アメプロに掛けた金額は・・・・・・・。
今、手元に有る2本。アメプロの方がはるかに高いって・・(大汗)。
大丈夫です。ジャパンを含めた3本、大切にします。
ストラト、バンザーーーーーイ・・・・・・・・。
あ、更に更に・・・・。
販売会社のHPで傷の場所も大きさも理解していたんですけど・・・・・・。
届いた現物には傷が無い。
もう無茶苦茶ラッキーですよね。
今回拘ったのはアッシュボディ。アルダーはいくらでも有るんですがアッシュと拘ると、ほんの一握り。
それで焦ったのです。売れちゃったら・・・・・。
ちなみにエリートの後釜のウルトラは、僕にはコストダウンモデルに見えて・・・。
でね、アメプロ(改造済み)とエリートの鳴き比べ(やりたいようなやりたくないような・・・)。
基本的にエリ-トの勝ち。ピックアップの音色ではアメプロかな(御存知の様にピックアップはサーに交換済み)。
でもね、ピックアップの交換は簡単。
拙いなー・・・・・・。
正直、アメプロとエリートの差。こんなに有ったとは・・・・(トレモロブロックも別物)。
今迄はお買い上げのアンプ図面を差し上げていなかったのですが・・。
僕の作るアンプは長寿命。よくよく考えると、僕がいなくなっても動いているよね。
と成ると、その時に故障した場合の修理は・・・・・・・。
基本的に単純な回路ですので、真空管アンプを少しかじった程度の方でも、故障箇所を見つけるのは難しく有りません。
昔、大阪へ出したアンプの修理を地元の電気屋さんに修理をして貰った事が・・・(笑)。
早い話が、僕の出張料を掛けないで済む方法を採ったのです。
勿論、その後20年近く元気で働いています。
要は、回路図さえあれば(動作電圧も記入済み)修理は簡単。
と言う事で、これから出荷するアンプには、実測回路図を付ける事にしました。
これさえあれば、僕に何かが有っても安心です。
まあ、後20年は頑張るつもりですけどねー・・・。
重量物は、足の関係で難しくなるかも知れません。
その為にも、スピンバイク頑張らな。
僕の作るアンプは長寿命。よくよく考えると、僕がいなくなっても動いているよね。
と成ると、その時に故障した場合の修理は・・・・・・・。
基本的に単純な回路ですので、真空管アンプを少しかじった程度の方でも、故障箇所を見つけるのは難しく有りません。
昔、大阪へ出したアンプの修理を地元の電気屋さんに修理をして貰った事が・・・(笑)。
早い話が、僕の出張料を掛けないで済む方法を採ったのです。
勿論、その後20年近く元気で働いています。
要は、回路図さえあれば(動作電圧も記入済み)修理は簡単。
と言う事で、これから出荷するアンプには、実測回路図を付ける事にしました。
これさえあれば、僕に何かが有っても安心です。
まあ、後20年は頑張るつもりですけどねー・・・。
重量物は、足の関係で難しくなるかも知れません。
その為にも、スピンバイク頑張らな。
今日も朝からヘッドホンを頭に乗せてノイズチェック。
まあ、よく聞こえます。
今回は、良質なケミコンを入手出来たので凄く楽です。
この容量を全てフィルムコンで補うと、とんでもない大きさのアンプに成っちまう。
で、前々から判っていた現象。
置いてある状態は前の写真を見て下さい。
右側を下にして立てた状態。
でね、右側だけハムが大きい。
なぜと思います?
置いてある作業台。木と鉄板のコンポジット。
そうなんですよ。右chが作業台に近い。その作業台が鉄板。
作業台がノイズを拾っちゃうんですね。
動作中のアンプを作業台から15cm程離すとハムは消えます(笑)。
アンプのアース端子と作業台の金属部分を繋げば平気なんですけどね。
空中を飛んでくるノイズは目に見えないので怖いんですよー・・・。
作業台から更に離すと違うノイズが出ます。
頭上のLEDライトへ近付いた為なんですね。
家の中、ノイズの原因だらけですのでご用心。
まあ、よく聞こえます。
今回は、良質なケミコンを入手出来たので凄く楽です。
この容量を全てフィルムコンで補うと、とんでもない大きさのアンプに成っちまう。
で、前々から判っていた現象。
置いてある状態は前の写真を見て下さい。
右側を下にして立てた状態。
でね、右側だけハムが大きい。
なぜと思います?
置いてある作業台。木と鉄板のコンポジット。
そうなんですよ。右chが作業台に近い。その作業台が鉄板。
作業台がノイズを拾っちゃうんですね。
動作中のアンプを作業台から15cm程離すとハムは消えます(笑)。
アンプのアース端子と作業台の金属部分を繋げば平気なんですけどね。
空中を飛んでくるノイズは目に見えないので怖いんですよー・・・。
作業台から更に離すと違うノイズが出ます。
頭上のLEDライトへ近付いた為なんですね。
家の中、ノイズの原因だらけですのでご用心。
昨日、酔った勢いでギターをポチッしてしまったピンキー君(大汗)。
来たら直ぐに配線の引き直しだよねー・・。
で、気が付いた。出力のフォーン端子をステレオタイプに交換するんだけど、純正のスィッチクラフトはボディにゴチンコして入らない(ボディを削れば入る)。
ちなみにスイッチクラフトはストックしています。
以前教えて頂いたピュアトーンジャック。
これは小型なので入ります。
と言う事で、ギターの注文が終えた瞬間、此方も発注。
もう来ました・・。
でね・・・・・・。
今回はクレジット。クレジットって受けてくれない場合も有る。
もしもクレジットが否決だったら無駄に成るんだよね(大汗)。
今朝、買ったお店からメール。クレジット会社からメールが行きます。其れに申込用紙が添付されているので、必要事項を記入して下さい。
勿論、ネット上での記入でOK。
便利に成りましたよねー。用紙の記入が要らないのです(そう言えば印鑑の捺印も無かった)。
以前なら、用紙を送って貰って、記入して送り返し。
数日掛かりますよね。
今回はクレジット会社からの、確認電話も無し。
で、申し込んで1時間も経たないで契約完了のメール。
フーーン、簡単なのね(フォーンジャックが無駄に成らないで済んだ)。
ギターを買ったお店からは、本日発送しました・・。
と言う事は明日来るぞ。ウーーーーン、お酒は怖い(肝臓だけでなく懐にも・・)。
ピュアトーンジャックを使う場合の注意点。
取り付けナットをスィッチクラフトへ交換しましょう。
ガタが無くキッチリと取り付きます。
どんなギターかは、若干恥ずかしいので、暫くアップはしません。
来たら直ぐに配線の引き直しだよねー・・。
で、気が付いた。出力のフォーン端子をステレオタイプに交換するんだけど、純正のスィッチクラフトはボディにゴチンコして入らない(ボディを削れば入る)。
ちなみにスイッチクラフトはストックしています。
以前教えて頂いたピュアトーンジャック。
これは小型なので入ります。
と言う事で、ギターの注文が終えた瞬間、此方も発注。
もう来ました・・。
でね・・・・・・。
今回はクレジット。クレジットって受けてくれない場合も有る。
もしもクレジットが否決だったら無駄に成るんだよね(大汗)。
今朝、買ったお店からメール。クレジット会社からメールが行きます。其れに申込用紙が添付されているので、必要事項を記入して下さい。
勿論、ネット上での記入でOK。
便利に成りましたよねー。用紙の記入が要らないのです(そう言えば印鑑の捺印も無かった)。
以前なら、用紙を送って貰って、記入して送り返し。
数日掛かりますよね。
今回はクレジット会社からの、確認電話も無し。
で、申し込んで1時間も経たないで契約完了のメール。
フーーン、簡単なのね(フォーンジャックが無駄に成らないで済んだ)。
ギターを買ったお店からは、本日発送しました・・。
と言う事は明日来るぞ。ウーーーーン、お酒は怖い(肝臓だけでなく懐にも・・)。
ピュアトーンジャックを使う場合の注意点。
取り付けナットをスィッチクラフトへ交換しましょう。
ガタが無くキッチリと取り付きます。
どんなギターかは、若干恥ずかしいので、暫くアップはしません。
エーーー、ヘッドホンとアンプが到着。
僕の使い方は測定器代わりなので、カテゴリーは測定器です。
チョイ、メールをやり取りした友人。
僕がどんなのを買うのか興味が有った様ですけど、僕は此れで音楽は聞きません。
何を聞くかと言うとノイズだけ(笑)。
スピーカーよりもノイズを聞き易いんです。
更に場所も取りませんし。
で、来たヘッドホンとアンプ。
ヘッドホンはAKG(アカゲ)。
アンプは地元町田のオーディオテクニカ。
値段から言って、チッチャイんだろーなー。とは思っていたけど此処まで小さいとは・・・・。
とりあえずフルボリュームで頭に乗せます。
ノイズは聞き取れません。
十分に使えますね。
さて此れからプリアンプに繋ぎますか。
1時間後の追記。
ヤハリヘッドホンは判り易い。
スピーカーでは聞こえなかったノイズも発見。
2~3日、結構遊べそう。
昨夜の雷で、停電は無かったんですけど、今もテレビが見られません。
共聴設備がやられたみたい・・。
連続ドラマが・・・・・・・・・。
僕の使い方は測定器代わりなので、カテゴリーは測定器です。
チョイ、メールをやり取りした友人。
僕がどんなのを買うのか興味が有った様ですけど、僕は此れで音楽は聞きません。
何を聞くかと言うとノイズだけ(笑)。
スピーカーよりもノイズを聞き易いんです。
更に場所も取りませんし。
で、来たヘッドホンとアンプ。
ヘッドホンはAKG(アカゲ)。
アンプは地元町田のオーディオテクニカ。
値段から言って、チッチャイんだろーなー。とは思っていたけど此処まで小さいとは・・・・。
とりあえずフルボリュームで頭に乗せます。
ノイズは聞き取れません。
十分に使えますね。
さて此れからプリアンプに繋ぎますか。
1時間後の追記。
ヤハリヘッドホンは判り易い。
スピーカーでは聞こえなかったノイズも発見。
2~3日、結構遊べそう。
昨夜の雷で、停電は無かったんですけど、今もテレビが見られません。
共聴設備がやられたみたい・・。
連続ドラマが・・・・・・・・・。
此処へ引っ越して早いものでもう直ぐ丸8年。
とりあえず、のつもりで作ったコアキシャル1発用のバッフル。
コアキシャルから10Wへ変わったけど、8年間近く此れと言う不満も無く使い続けてしまった。
バラされたオイロダインは二階の部屋で長期の惰眠。
今の不満点。大音量は無理(当たり前)。
更に新しくなったアンプ。低域の分解能が上がりぼやけない。
結果低域が不足に感じる。
今使っているユニットは、ウーハーなのにネ。
まあ、以前からウーハーの追加は考えていたんだけど、今一上がらないお尻・・。
今度のアンプで、ついに上がった見たい・・・・。
で、連休中に届いた荷物。
中身は・・。
此れが2個(じらしてます、笑)。
梱包を解くと・・。
反対側。
もう判りましたよね。
ホーンの材料。
此のネジ部を切削するバイトを持っていない。
買っても良いんだけど、結構するし、今後の製作予定も無い。
そんな訳で、ティップトゥーを作って貰っている旋盤やさんへお願い。
で、以前もお願いした時に、ネジ部をあわせるのにバイタのドライバーを持ち込んだ。
S2なら良いんだけどS3。
S3はフェライトマグネットなので磁力が漏れ放題。
親父さんが悲鳴を上げ、作ってくれたのがコレ。
バイタとピッタリ同じのネジゲージ。
今回も此のゲージを持ち込んでお願い。
此のゲージを作ってくれた親父さんは、もう居ないけど、後取りが頑張ってくれました。
でも、ホーンを作れるのは秋に成ってからかなー・・(汗)。
今抱えている仕事が片付かないと、始められません。
とりあえず、のつもりで作ったコアキシャル1発用のバッフル。
コアキシャルから10Wへ変わったけど、8年間近く此れと言う不満も無く使い続けてしまった。
バラされたオイロダインは二階の部屋で長期の惰眠。
今の不満点。大音量は無理(当たり前)。
更に新しくなったアンプ。低域の分解能が上がりぼやけない。
結果低域が不足に感じる。
今使っているユニットは、ウーハーなのにネ。
まあ、以前からウーハーの追加は考えていたんだけど、今一上がらないお尻・・。
今度のアンプで、ついに上がった見たい・・・・。
で、連休中に届いた荷物。
中身は・・。
此れが2個(じらしてます、笑)。
梱包を解くと・・。
反対側。
もう判りましたよね。
ホーンの材料。
此のネジ部を切削するバイトを持っていない。
買っても良いんだけど、結構するし、今後の製作予定も無い。
そんな訳で、ティップトゥーを作って貰っている旋盤やさんへお願い。
で、以前もお願いした時に、ネジ部をあわせるのにバイタのドライバーを持ち込んだ。
S2なら良いんだけどS3。
S3はフェライトマグネットなので磁力が漏れ放題。
親父さんが悲鳴を上げ、作ってくれたのがコレ。
バイタとピッタリ同じのネジゲージ。
今回も此のゲージを持ち込んでお願い。
此のゲージを作ってくれた親父さんは、もう居ないけど、後取りが頑張ってくれました。
でも、ホーンを作れるのは秋に成ってからかなー・・(汗)。
今抱えている仕事が片付かないと、始められません。
