平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
今日二度目の更新。
こんなの予定に無かったのに・・・・・・。

アンプ改造の結果も良好。
BLOGの更新も終り、珈琲を飲みながらレコード鑑賞。

ヒヒヒ。巧く行ったみたい。
と言う事は、この状態でアンプを使っているお客さんの所も改造しないと怒られるな。

買ってもらったばかりだから、サービスだな。
巧く行った時は気持ちも大きい(笑)。

まあ、お客さんの喜んでもらえる顔は、何度拝んでも嬉しいものです。

こんな時は珈琲も美味い。チョットした平和な時間・・・・・。

突然、『バキッ、ドスン』

な、何があった・・・・。
スピーカーから出た音ではない。

音の方を見ると・・・・・・・。
済みません、慌てていたので写真が無い。

オイロダインの励磁電源。結構重い。
それを二台入れていたオーディオラック。

かなりの重量級ラックです。

下側の電源が落ちかかっている。一瞬?

よく見ると、棚板が破損。下のレコードで支えている。

ヤ、ヤバイ。レコードをやっちまったら一生の不覚。
慌てて電源を降ろす。

で、その状態です。

壊れた

壊れた部分のアップ。

壊れた

ヤハリ、パーチクルボードは弱い。

アーーーー。自分用のラック、作るようかな?

拍手[0回]