弄りだして1週間以上遊んでいます。どう言う訳か、今年は自分の装置に手を掛けていませんでした。
今迄なら、毎年何かがグレードアップしていたのに・・(バイクにあれだけ手を掛けてちゃ、汗)。
年も押し迫って自分の装置どころではないのに、なぜか火が付いてしまったピンキー君。
ドライブアンプで止めておけば良いのに、パワーアンプまで弄りだす始末。
やっと、本日音が出ました。
やって良かった。
オーディオ的に言いますと、ベールが2~3枚取れました。
演奏家との間の距離が近づきました。
目許くっきり、でも五月蝿く有りません。
楽器の音色の複雑さが更に出てきました。
レコードを聞きたくなる音です。
外見は何も変わっていない僕のアンプ。
内部だって丸っ切り違うとは言えないです。
回路は同じ、信号ラインは何も変わっていません。
変えたのは、ヒーター(フィラメント)整流回路にチョークを入れ、其れに伴いコンデンサーの容量を減らし、パワーアンプを逆相動作にしただけです。
でも、出て来た音は違う次元。
此れだから、アンプ作りは止められません。
でも、このチョットの違いをキッチリとあばき出すオイロダインに感謝。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック