先のアップから2時間後。
イヤ、メーカーのHPでキットの内容は略判っていたんですね。
此れを組むのに8時間なんて掛かるかー・・・・・?
正味、3時間少々で組み上がりました。
変に拘ったりしなければ3時間で組めると思います。
あ、決して薦めませんよ。急いで組み立てるのを。
まあ、僕の場合は組み立てで糊口を得ているので一般の方よりはかなり有利です(笑)。
で、最初に掛けたディスク。
エーーーーー(ポリポリ)。『シルヴィーバルタン』
一番聞いているディスクですから違いが判り易い。
結果です。買って正解。
彼女の声が自然。良い意味でアナログの音です。勿論完璧とは言いません。
でも、少なくともディスクに入っている音を(音楽を)シッカリと出してくれています。
まだ、出来たばかり。でこの感じですから、エージング後が楽しみです。
シャシの補強は諦めました。イヤ正しく言うと補強の必要性を殆ど感じません。
しいて言うと基板の共振止め程度で済むと思います。
CR類は僕好みの物に少しずつ換えて行こうと思います。
勿論、良く成る保障は無いんですけどね(笑)。
こう成るとDAコンバーターとアナログ回路を弄りたいですよね。
で、その部分もキットではないけれども出ています。
ハハ、嵌ったかな?
デジタルの苦手なアコースティック楽器が自然なんですね。
楽しめそうです。
この記事へのコメント
基盤の共振止めはハヤシさんのオリジナルテクニックなんですか?
別にオリジナルでは無いと思います。
過去に色々と実験しまして、たとえばケミコンに信号を流して出口の波形をオシロで見ます。
その状態でケミコンを指で弾くと・・・・・・。
かなり焦ると思います。
振動を加えては絶対にダメって・・。
過去に色々と実験しまして、たとえばケミコンに信号を流して出口の波形をオシロで見ます。
その状態でケミコンを指で弾くと・・・・・・。
かなり焦ると思います。
振動を加えては絶対にダメって・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック