僕のところの製品で大ヒットしているのがティップトゥー。
その陰に隠れていながら、ロングセラーのパーツは・・・・・・。
只今の僕の机の上。
暫くぶりに見るこいつ。
箱の中は・・。
蓋を開けると・・。
ご存知SPU-G。
中身を取り出します。
こんな感じでカバーされている。
ちまたでは、SPUはこのシェル込みで音作りされている。
外して使ってはNG。
SPUの開発者への冒涜である。
と言う事は僕はとんでもない冒涜者と言う訳で・・・・・。
そんな迷信はほっといてサッサとカートリッジ本体を外します。
中はダイキャスト製のアダプターを介してシェルに取り付けて有るんだけど、昔はこのアダプター。
ペラペラの真鍮板で作られていた。
音作りをしたのなら途中で変更って・・・?
まあ、本当の理由は判っているんだけど、書き出すと長く成るので別の機会に・・。
SPUを市販のヘッドシェルには取り付け不能。
理由は写真でも判る通り、背中にマグネットが飛び出ていて平らじゃない。
で、僕と同じ考えの数社がアダプターを開発。
シェルとSPUの間に挟み、マグネットの出っ張りを隠す物。
僕も数年こいつのお世話に。
使い出すとGシェルってどうしようもない粗悪品って判る。
その内にふと思いついた。
カートリッジの振動系はマグネットに対して動いている。
そのマグネットのサポートが甘かったら・・・・・。
市販のアダプターは単に挟むだけなので、SPUのプラスチックボディを介してマグネットをサポート。
あのボディの機械強度は考えただけでもおぞましく・・・・・。
だったら、出っ張っているマグネットを直にクランプしちゃえ。
普通一体構造のアダプターを左右に分け、ビスでマグネットを挟みつける構造。
このアダプターをシェルに取り付けるので、間にプラスチックは介在しない。
作り出してから10年以上経つと思うんだけど、未だに売れています。
嬉しい事に最初1個買われた方から、追加注文を貰う事も結構多くて・・(感謝)。
SPUってシリーズで何種類も有るので、数種類持っている方は全てに使って貰っています。
製作当初は僕のアームに取り付ける事だけを考えていて、機械強度の低い一般のアームではこのアダプターの性能は出せないと思っていたら、なんと一般のアームでもバッチリ。
と言う事で、10年以上経った今でも売れ続けています。
その陰に隠れていながら、ロングセラーのパーツは・・・・・・。
只今の僕の机の上。
暫くぶりに見るこいつ。
箱の中は・・。
蓋を開けると・・。
ご存知SPU-G。
中身を取り出します。
こんな感じでカバーされている。
ちまたでは、SPUはこのシェル込みで音作りされている。
外して使ってはNG。
SPUの開発者への冒涜である。
と言う事は僕はとんでもない冒涜者と言う訳で・・・・・。
そんな迷信はほっといてサッサとカートリッジ本体を外します。
中はダイキャスト製のアダプターを介してシェルに取り付けて有るんだけど、昔はこのアダプター。
ペラペラの真鍮板で作られていた。
音作りをしたのなら途中で変更って・・・?
まあ、本当の理由は判っているんだけど、書き出すと長く成るので別の機会に・・。
SPUを市販のヘッドシェルには取り付け不能。
理由は写真でも判る通り、背中にマグネットが飛び出ていて平らじゃない。
で、僕と同じ考えの数社がアダプターを開発。
シェルとSPUの間に挟み、マグネットの出っ張りを隠す物。
僕も数年こいつのお世話に。
使い出すとGシェルってどうしようもない粗悪品って判る。
その内にふと思いついた。
カートリッジの振動系はマグネットに対して動いている。
そのマグネットのサポートが甘かったら・・・・・。
市販のアダプターは単に挟むだけなので、SPUのプラスチックボディを介してマグネットをサポート。
あのボディの機械強度は考えただけでもおぞましく・・・・・。
だったら、出っ張っているマグネットを直にクランプしちゃえ。
普通一体構造のアダプターを左右に分け、ビスでマグネットを挟みつける構造。
このアダプターをシェルに取り付けるので、間にプラスチックは介在しない。
作り出してから10年以上経つと思うんだけど、未だに売れています。
嬉しい事に最初1個買われた方から、追加注文を貰う事も結構多くて・・(感謝)。
SPUってシリーズで何種類も有るので、数種類持っている方は全てに使って貰っています。
製作当初は僕のアームに取り付ける事だけを考えていて、機械強度の低い一般のアームではこのアダプターの性能は出せないと思っていたら、なんと一般のアームでもバッチリ。
と言う事で、10年以上経った今でも売れ続けています。
この記事へのコメント
こういうハヤシさんの着眼点がいつも最高に理に適っていてシビレます!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック