昨夜は結局酔った頭では間違え易い。と言う事で中断(当たり前か)。
朝食後、直ぐに作業開始。
昨年、お客様のアンプへECC99導入はしていて、勿論成功。
で、へそ曲がりのピンキー君。同じ事はしたくない(汗)。
お客様のアンプはフラット段を99に換えました。まあ一番無難な選択です。
此処をチューンすればレコードもCDも良く成る。
僕の場合、レコードだけのチューンを・・・。
エーーー。プリアンプの中で一番信号レベルの高い箇所は・・・・・?
フラット段ではないんですよ。イコライザーの終段の方が通常の使用状態の場合信号レベルは上。
で、今回使う99は従来の82よりも大型管。つまり大信号に強い。
ホンジャ、と言う訳でイコライザー最終段の3段目を99へ変更したんです。
差し替えただけでも動作はしますが、単に音が出ますのレベル。
99に向いた動作点に調整。
コレが結構手が掛かる。
まず、ヒーター電流が大きいので、其の侭だと電圧ダウン。リップルフィルター部分の調整。
僕のアンプの場合、ヒーターチョークを使っているので、一般の抵抗値での調整は不可能。
この場合、コンデンサー容量で調整をします。
プレート電流も倍以上流しますから、負荷トランスも交換。DC電流値の大きな物への交換。
勿論バイアス抵抗、デカップリング段の抵抗値も変更。
この辺、計算だけじゃまず合わない。
大体の所を計算で出して、その後は現物合わせの調整。
そんな苦労が終わった所。
フラット段でも99への変更でグレードアップ出来たプリアンプ。
イコライザーへの導入は如何に・・・・?
朝食後、直ぐに作業開始。
昨年、お客様のアンプへECC99導入はしていて、勿論成功。
で、へそ曲がりのピンキー君。同じ事はしたくない(汗)。
お客様のアンプはフラット段を99に換えました。まあ一番無難な選択です。
此処をチューンすればレコードもCDも良く成る。
僕の場合、レコードだけのチューンを・・・。
エーーー。プリアンプの中で一番信号レベルの高い箇所は・・・・・?
フラット段ではないんですよ。イコライザーの終段の方が通常の使用状態の場合信号レベルは上。
で、今回使う99は従来の82よりも大型管。つまり大信号に強い。
ホンジャ、と言う訳でイコライザー最終段の3段目を99へ変更したんです。
差し替えただけでも動作はしますが、単に音が出ますのレベル。
99に向いた動作点に調整。
コレが結構手が掛かる。
まず、ヒーター電流が大きいので、其の侭だと電圧ダウン。リップルフィルター部分の調整。
僕のアンプの場合、ヒーターチョークを使っているので、一般の抵抗値での調整は不可能。
この場合、コンデンサー容量で調整をします。
プレート電流も倍以上流しますから、負荷トランスも交換。DC電流値の大きな物への交換。
勿論バイアス抵抗、デカップリング段の抵抗値も変更。
この辺、計算だけじゃまず合わない。
大体の所を計算で出して、その後は現物合わせの調整。
そんな苦労が終わった所。
フラット段でも99への変更でグレードアップ出来たプリアンプ。
イコライザーへの導入は如何に・・・・?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック