プリアンプの部品配置を進めています。
兎に角トランスの数が多くシャシ内に収めるのは至難の業。
昨日のアップと違う点、判りますか?
トランスを裏返しに配置。
つまりシャシの上に出します。そうすればトランスの下も有効利用が出来るんですね。
シャシサイズにも製造限界が有ります。工作機械の関係で奥行きは320mmが限度。
これ以上大きいのは僕のフライスでは難しいのです。
幅はパネルで決まっていますし。
この中に収めるにはトランスを出すしかない。
でもこのトランス、ケースに入っていない裸状態。
見た目の問題も有りますけれど高圧電流を流す端子が裸というのは何とも・・・・。
そんな訳でケースも作る様ですね。
可也作るのが面倒なシャシに成りそうです。
まあ、僕の1個物だからいいか・・。
同じ物を作ってって言われるのが怖い。
兎に角トランスの数が多くシャシ内に収めるのは至難の業。
昨日のアップと違う点、判りますか?
トランスを裏返しに配置。
つまりシャシの上に出します。そうすればトランスの下も有効利用が出来るんですね。
シャシサイズにも製造限界が有ります。工作機械の関係で奥行きは320mmが限度。
これ以上大きいのは僕のフライスでは難しいのです。
幅はパネルで決まっていますし。
この中に収めるにはトランスを出すしかない。
でもこのトランス、ケースに入っていない裸状態。
見た目の問題も有りますけれど高圧電流を流す端子が裸というのは何とも・・・・。
そんな訳でケースも作る様ですね。
可也作るのが面倒なシャシに成りそうです。
まあ、僕の1個物だからいいか・・。
同じ物を作ってって言われるのが怖い。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック