平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
音の悪い4年使ったバッテリー。車ではこの寒さでもセル一発なので戻す事に(汗)。
そんな訳で新しいバッテリーが2台に成った試聴室。

ハイ、大丈夫です。



期待以上だった新しい充電器と同じメーカーのインバーターを購入。

此れでパワーアンプも動作出来ます。
でもその前にインバーター同士の鳴き比べ。

で、バッテリーターミナルが足らない。
慌てて発注・・。



オット。バッテリー同士の鳴き比べの結果は・・。
二個目のバッテリーよりも最初に買ったバッテリーの勝利。
あ、そうなんだ。ってブログの写真で決めちゃダメですよ。
今回の場合はあくまでも僕のところでの場合。
他の家ではどうなるか判りません。

拍手[2回]


【2017/02/05 (日) 11:31】 | バッテリー電源
トラックバック() | コメント(2)

無題
bfrat
こんばんわ。
世の中には、「太陽光発電」まで行ってしまう方も居るようで、最近は個人でも手の届く一式セットも有るようです。底なし沼になりそうですね。


無題
ピンキー
30万円のカートリッジを買う方もいる世の中ですから・・(笑)。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
こんばんわ。
世の中には、「太陽光発電」まで行ってしまう方も居るようで、最近は個人でも手の届く一式セットも有るようです。底なし沼になりそうですね。
2017/02/05(日) 23:21 |   | bfrat #57746f1431[編集]
[管理者用 返信]

無題
30万円のカートリッジを買う方もいる世の中ですから・・(笑)。
2017/02/06(月) 14:15 |   | ピンキー #9bea5016ff[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック