先週、無事に納品出来ましたプレーヤー。
ホッとしている間もなく、次のプレーヤーの製作です。
大型金物をアルマイト屋さんへ送りましたので、その間にギヤボックスの組み立て。
今朝から掛かってヤット完成。
組み立てだけでも結構良い時間が掛かるのです。
一番気を使うのが、ギヤボックスのシャフトとモーターシャフトの直線性。
此処の組み方如何で、性能が全然変わります。
兎に角全神経を集中、作業中は電話にも出ない。
合わせる冶具は作って有るのですが、最後の詰めは人間の感覚。
まあ、苦労の甲斐も有り無事に完成。
オイルを注入して試運転開始。
最初のオイルは一瞬で色が変わります。要はギヤの表面の削りくず。
削りくずと言っても目に見える大きさではありません。コロイド状の微粉末。
肉眼では単にオイルの色が変わったとしか見えません。
この状態で数日間運転。勿論何度もオイル交換。
車と同じで慣らし中のオイル交換をどれだけしたかで、寿命は大きく変わります。
勿論、静かさも。
電源ケーブルはスタッカード。進相コンデンサーも交換済み。
と言っても進相コンデンサーの違いを楽しんで貰いたいので(余計なお世話かも、笑)、外付けにして有ります。
少し前までは内蔵させていたのですが、オーナーの皆さん、結構コンデンサーを取り替えて楽しんでいる。
じゃあ、外付けにしちゃえ。
このブログを書いている間も運転中。ドンドン静かに成っているのが判ります。
2~3日廻してから、僕のプレーヤーでの最終チェック。
殆ど必要無いのですが、心配性なものですから・・・・・・。
ホッとしている間もなく、次のプレーヤーの製作です。
大型金物をアルマイト屋さんへ送りましたので、その間にギヤボックスの組み立て。
今朝から掛かってヤット完成。
組み立てだけでも結構良い時間が掛かるのです。
一番気を使うのが、ギヤボックスのシャフトとモーターシャフトの直線性。
此処の組み方如何で、性能が全然変わります。
兎に角全神経を集中、作業中は電話にも出ない。
合わせる冶具は作って有るのですが、最後の詰めは人間の感覚。
まあ、苦労の甲斐も有り無事に完成。
オイルを注入して試運転開始。
最初のオイルは一瞬で色が変わります。要はギヤの表面の削りくず。
削りくずと言っても目に見える大きさではありません。コロイド状の微粉末。
肉眼では単にオイルの色が変わったとしか見えません。
この状態で数日間運転。勿論何度もオイル交換。
車と同じで慣らし中のオイル交換をどれだけしたかで、寿命は大きく変わります。
勿論、静かさも。
電源ケーブルはスタッカード。進相コンデンサーも交換済み。
と言っても進相コンデンサーの違いを楽しんで貰いたいので(余計なお世話かも、笑)、外付けにして有ります。
少し前までは内蔵させていたのですが、オーナーの皆さん、結構コンデンサーを取り替えて楽しんでいる。
じゃあ、外付けにしちゃえ。
このブログを書いている間も運転中。ドンドン静かに成っているのが判ります。
2~3日廻してから、僕のプレーヤーでの最終チェック。
殆ど必要無いのですが、心配性なものですから・・・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック