平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
昼間は本職に精を出し、酔った時間はギター(笑)。
全然腕が上がりません。毎日ドレミファソの繰り返し。
でも不思議と飽きないんですね。
まだアンプに繋いでいないので、完全な生音。
昔持っていた国産コピーモデル(鈴木楽器製)。
当時は気に入っていました。コピーモデルの癖にちゃんとフェンダーの音がするって。

で、今回は本物(僕にとっては恐れ多い)。
生音でも違うんです。思わず弾きたくなる音色。
そんな訳でドレミの練習にも身が入って(笑)。

でも、アンプを通した音も欲しくなっています(これが本来の音)。

昔なら手にするのが難しかった情報を、ネットで簡単に調べられます。
ギターアンプで検索すると色々な情報が・・・・。

ウーーーン、言っちゃ悪いですけどオーディオ用のアンプと比べるとチョイ・・・・・。
昔、楽器用のノウハウが無いのでギターアンプの製作は断っていました。
今ネットで調べると、こんな物か・・・・。

完全に作る気満々。

僕に言わせれば、ギターアンプの初段にECC83を使うなんてコストダウンの何ものでもない(あ、正直に言っちゃうとECC83、国産なら(アメリカ規格では)12AX7は大っ嫌いです)。
単管で増幅率が100倍なんて・・・・(だからバラつきが多いし、インピーダンスが高くて・・)。

ギターアンプの基本回路を見たら、ECC83二段増幅でパワー管と言うのが圧倒的。
オイオイ、ペケナナでパワー管をドライブするのかよ。

此の世界のアンプ、オーディオ用と比べたら半世紀遅れている。
ウーーーン、ピンキーガレージブランドのギターアンプ作っちゃおうかなー(笑)。


エーー(ポリポリ)、昨日来られたお客様。もう30年以上のお付き合いです。
で、僕は完全に忘れていましたが、30年以上前にギターアンプの製作を依頼されて、僕が断ったと・・・・・m(__)m 。
今回僕がフェンダーを買ったと言う事で、その話題に・・・。

チョイお待ち下さい。自分用に納得行く物を作ります。
その結果で・・・・(勿論押し売りはしません、気に入られたらで結構です)。

エーーー、追記。
ギターアンプにも御馴染のトランスを使うんですので、チョイ贅沢かなーと・・。
イヤ、市販のギターアンプ。トランス類の酷さには・・・。

拍手[4回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック