最近の僕の頭の中、ギターアンプでいっぱいです(笑)。
イヤ、オーディオで学んだ理論がギターアンプでどの程度通じるか・・・。
注文を受けての仕事ではないので、思いっきり自由です(失敗しても平気、笑)。
何度も書いていますけど、失敗を楽しむゆとりが無いと良い物は作れません。
ネットで検索、失敗の無い方法を盗む。なんてけちな根性では・・・・・・。
基本的な情報はネットで調べましたけど、重要な情報は皆無(まあ、当たり前)。
でね、ギターアンプの方がオーディオ用よりも優れている点。
判りますか・・・?
入出力の端子にRCAプラグ(俗に言うピンプラグ)を使っていません。
オーディオ界標準のピンプラグ。あんな物を使っているから・・・・・。
で、ギターアンプ。
フォーンプラグです。こいつはホット側が外れてからアース側が外れる。基本中の基本です。ピンプラグはアースが先に外れる(コイツを考えたやつは完全なバカ)。
でも、天下のRCAが発表した。コストも安いしサイズも小さい。
コリャいいや。てな訳で地球上に蔓延(病原菌と一緒)。
対してフォーンプラグ。作るのは面倒だし(コストアップ)デッカイし・・・。
僕も、此のサイズを問題にしなければレモなんて使わないでフォーンで十分だった。
で、今回のフォーンプラグ。
写真下のが普通のフォーンプラグ。
上はステレオ用。
つまり2芯シールドが使えるのです。
此れで、ホット、コールド、シールドの三つの配線がバッチリ(此の意味判りますよね?)。
此の配線がしたくても、レモの価格にビビッていた貴方。
フォーンプラグでバッチリですよ。
この辺の問題は、キャノンならって考えるのが当然なんですけど、アレにも僕成りに問題点を感じていますので採用しません。
更に・・・・・(笑)。
ハイインピーダンス(と思う)のギターピックアップ。
トランスを入れりゃ・・・・・・。
シンプルなギターの音を楽しみたいのです。
僕のストラトキャスター。ピックガードの裏側、は電気屋さんでいっぱいに成りそうです。
恥を忍んで・・・・。
今回購入したストラトキャスター。俗に言うアメプロです。
それでドレミの練習をしているのですから・・(ストラト、ゴメン)。
イヤ、オーディオで学んだ理論がギターアンプでどの程度通じるか・・・。
注文を受けての仕事ではないので、思いっきり自由です(失敗しても平気、笑)。
何度も書いていますけど、失敗を楽しむゆとりが無いと良い物は作れません。
ネットで検索、失敗の無い方法を盗む。なんてけちな根性では・・・・・・。
基本的な情報はネットで調べましたけど、重要な情報は皆無(まあ、当たり前)。
でね、ギターアンプの方がオーディオ用よりも優れている点。
判りますか・・・?
入出力の端子にRCAプラグ(俗に言うピンプラグ)を使っていません。
オーディオ界標準のピンプラグ。あんな物を使っているから・・・・・。
で、ギターアンプ。
フォーンプラグです。こいつはホット側が外れてからアース側が外れる。基本中の基本です。ピンプラグはアースが先に外れる(コイツを考えたやつは完全なバカ)。
でも、天下のRCAが発表した。コストも安いしサイズも小さい。
コリャいいや。てな訳で地球上に蔓延(病原菌と一緒)。
対してフォーンプラグ。作るのは面倒だし(コストアップ)デッカイし・・・。
僕も、此のサイズを問題にしなければレモなんて使わないでフォーンで十分だった。
で、今回のフォーンプラグ。
写真下のが普通のフォーンプラグ。
上はステレオ用。
つまり2芯シールドが使えるのです。
此れで、ホット、コールド、シールドの三つの配線がバッチリ(此の意味判りますよね?)。
此の配線がしたくても、レモの価格にビビッていた貴方。
フォーンプラグでバッチリですよ。
この辺の問題は、キャノンならって考えるのが当然なんですけど、アレにも僕成りに問題点を感じていますので採用しません。
更に・・・・・(笑)。
ハイインピーダンス(と思う)のギターピックアップ。
トランスを入れりゃ・・・・・・。
シンプルなギターの音を楽しみたいのです。
僕のストラトキャスター。ピックガードの裏側、は電気屋さんでいっぱいに成りそうです。
恥を忍んで・・・・。
今回購入したストラトキャスター。俗に言うアメプロです。
それでドレミの練習をしているのですから・・(ストラト、ゴメン)。
この記事へのコメント
こんばんは、フォーンプラグには泣かされます、
アース(マイナス)部分が丸の為、接触不良を多々起こします。
信号部分は受け側にバネ性が有る接点ですが
アース(マイナス)側は受けも丸穴だけなので、
良く接触不良を起こします。
映像のBNCだと芯線がテーパーになっていて抜き刺しで磨かれ接触不良は皆無です。
アース(マイナス)部分が丸の為、接触不良を多々起こします。
信号部分は受け側にバネ性が有る接点ですが
アース(マイナス)側は受けも丸穴だけなので、
良く接触不良を起こします。
映像のBNCだと芯線がテーパーになっていて抜き刺しで磨かれ接触不良は皆無です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック