平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
フライス作業に、プレハブへ行ったら・・・・・。

寒い、兎に角寒い。石油ストーブへ点火して母屋へ戻りました。
1~2時間待ち・・・・・。

そんな訳で、早めのアップです。
要は、リバーブ回路を通った信号と、本来の信号をどう混ぜるか?
混ぜるのは簡単ですが、其々の信号が反対側にも行っちゃうんですね。
此れを防ぎたい。

エーーー、今回考えた回路。



簡単でしょう。双三極管を使い(単管を2本使ってもOK)、グリットだけを独立。プレートとカソードは繋ぎます。
こうすると、プレート電流は其々のグリット信号にコントロールされます。

最初は、グリッドが二組有れば簡単なのに、って思ったのがきっかけです。
まだ実験していませんが、巧く行く筈。

あ、問題点を感じましたら、ご教授をお願いします。




追記、図面では真空管の出力がCR回路に成っています。
実際にはトランス出力で作ります。

拍手[4回]


【2019/02/06 (水) 10:41】 | ギターアンプ
トラックバック() | コメント(2)

すげ
Kori_Takashi
これいけますよ
まさにコロンブスの卵(爆)
グリッドから入れてプレートから出して
基本に忠実(笑)


無題
ピンキー
笑えるでしょう。単純で簡単な回路です。
今まで、誰も考えつかなかったのかなー(過去のアンプに有りませんでしたか?)


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
すげ
これいけますよ
まさにコロンブスの卵(爆)
グリッドから入れてプレートから出して
基本に忠実(笑)
2019/02/06(水) 12:26 |   | Kori_Takashi #7dc204c165[編集]
[管理者用 返信]

無題
笑えるでしょう。単純で簡単な回路です。
今まで、誰も考えつかなかったのかなー(過去のアンプに有りませんでしたか?)
2019/02/06(水) 13:15 |   | ピンキー #4fc1b80b5a[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック