平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
昨夜、サドルを交換(赤い方です)。



此処の部分で弦を押さえ、振動をボディ(正しくはブリッジ、ストラトの場合はトレモロユニット、其処からボディ)に伝える大切なパーツです。

元々付いていたのはこんな金具(本家のアメプロも基本的に同じ部品)。


下のビスでサドルの位置を調整して弦長の微調整が出来ます。

横から見たところ。


左側2本のイモネジで高さを変え、弦高を調整します。

更にストラトは、サドルを取り付けているブリッジが、フローティングの為高さが変わるので調整箇所が多く、其々が影響し合うのでバランスの調整が大切、って最近気付きました(汗)。

先に交換したアメプロも交換直後と、日を置いてでは丸ッ切り鳴り方が変わりましたので、こいつも交換したての昨夜は全然。

で、今朝弾いて見たら・・・・(ニコッ)。
勿論まだ本調子とは思えません。弦高ももう少し詰めたいですし・・。

で、この様に弄くれるって僕好み(笑)。



ストラトの場合、弦の振動はブリッジ(トレモロユニット)に伝わり、ブリッジ取り付けネジで直接ボディに伝わる振動と、裏側のスプリングを通ってからボディに伝わる2系統です。
で、スプリング側振動の伝わり方を考えると、スプリングをボディ側に引っ掛けている金具があまりにもチャチ。効率良く振動をボディに伝えているとは思えません。
で、その金具も作っちゃおうかなーと・・・・(笑)。

楽器の世界は理論通り行くとは思っていません。でも、試したいんですね。

拍手[4回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック