考えて見ると、エレキギターの出力はMMカートリッジと略同じ。
其処で悩んだ。ヒーター点火を交流の侭で行けるんだろうか?
昔、NF型イコライザーの真空管(ECC83、二段)を交流点火で作りました。
ハム音はゼロ(笑)。NFってこんな時に強いんですよね。
で、今回はノンNF(そう言えば、ギターアンプにNFが掛かっている回路を見た事がない)。
チョイ心配(ノイズは極力減らしたい)。
仕方ないか。初段だけDC点火に設計変更。まあDCが出来るとLEDも使えるし。
そんな訳で0,5A出力の小型トランスを発注(82の1本なので此れで十分)。
段々と、大掛かりに成って来ています。
昔、MMカートリッジを指定され、アームの出力ケーブルを2mって言われて・・・・。
断っちゃいました。偉そうに色々と言っていましたけど、ハイインピーダンスに長いシールドはご法度(正しく言うと、ハイインピーダンスにシールド線を使っちゃダメ)。
アンプ内部、VRの出力側にシールド線もご法度です。
と言うか、シールド線はアンプ内はゼロにしなくちゃ(僕のアンプ、ヘッドアンプも含めてシールド線は一切使っていません)。
ギターの出力、シールド線を如何になくすか。って今一番の課題です。
あ、序でに・・。
アームの出力ケーブル、僕も仕方なしにシールド線を使っていますが、数センチでも短くする努力をしない方には、オーディオを語ってもらいたくないですね。
更に・・・。
ギター関係の方、磁気シールドと静電シールドの違いを理解していない様ですので・・・・。
此処迄読んで気付きました・・・?
MCトランスの二次側もハイインピーダンス。
MCトランスはアンプに内蔵、出力にシールド線を使わないのが決め手です。
其処で悩んだ。ヒーター点火を交流の侭で行けるんだろうか?
昔、NF型イコライザーの真空管(ECC83、二段)を交流点火で作りました。
ハム音はゼロ(笑)。NFってこんな時に強いんですよね。
で、今回はノンNF(そう言えば、ギターアンプにNFが掛かっている回路を見た事がない)。
チョイ心配(ノイズは極力減らしたい)。
仕方ないか。初段だけDC点火に設計変更。まあDCが出来るとLEDも使えるし。
そんな訳で0,5A出力の小型トランスを発注(82の1本なので此れで十分)。
段々と、大掛かりに成って来ています。
昔、MMカートリッジを指定され、アームの出力ケーブルを2mって言われて・・・・。
断っちゃいました。偉そうに色々と言っていましたけど、ハイインピーダンスに長いシールドはご法度(正しく言うと、ハイインピーダンスにシールド線を使っちゃダメ)。
アンプ内部、VRの出力側にシールド線もご法度です。
と言うか、シールド線はアンプ内はゼロにしなくちゃ(僕のアンプ、ヘッドアンプも含めてシールド線は一切使っていません)。
ギターの出力、シールド線を如何になくすか。って今一番の課題です。
あ、序でに・・。
アームの出力ケーブル、僕も仕方なしにシールド線を使っていますが、数センチでも短くする努力をしない方には、オーディオを語ってもらいたくないですね。
更に・・・。
ギター関係の方、磁気シールドと静電シールドの違いを理解していない様ですので・・・・。
此処迄読んで気付きました・・・?
MCトランスの二次側もハイインピーダンス。
MCトランスはアンプに内蔵、出力にシールド線を使わないのが決め手です。
トラックバック() | コメント(4)
無題
kou ono 私も電磁と静電の違いわからないですが、ストラトもテレキャスもピックガードの裏面はピックアップの周りまでとキャビティ内も銅箔貼ってアースに落としてます。ジャックの所だけはシールド線使うこともあります。アルミテープ使う人もいますが自分は半田が使えるので銅箔派です。
メーカー製はほとんどコントロール部分とブリッジだけアースに落としてますが、ピックアップ周りまで覆うとだいぶノイズに強くなりました。でもピックアップでも拾いやすいのと拾いにくいのがありますね。凝り性?のメーカーやリペアマンはポールピースやコイル回りも銅箔でアースにつないだりしてますが自分ではそこまではやる気がおこりません(オークション出すとき価値が下がるのと面倒なので)。
ピックアップのすぐ後にトランスでインピーダンス下げればどれだけ効果が出るのか楽しみです。ボリュームも普通は250kΩが使われますが、大概安物なのでやはり低インピーダンス用のある程度の価格のするボリュームになるのでしょうか。付属のノブが使えるものがあればよいですね。それこそ削り出しで自作とかカッコ良さそうですね。市販品だと1個5000円近いです。
無題
ピンキー 非磁性体でのシールドは静電シールドです。磁気シールドを狙うのなら磁性体でのシールドが必要です。詳しく書くととんでもない長さに成るので、専門書での勉強をお勧めします。少なくとも、今のギターの世界はその辺があやふやです。
ネットや雑誌での勉強はお勧めしません(間違った情報が殆どです)。
是非専門書での勉強を・・。
無題
山ちゃん ええ~(>_<)
ベルデンの2芯シールドで作っちゃいましたケド。
無題
ピンキー 何処のを作ったの?
ギターの出力は仕方が無いよね(ハイインピーダンスなのでノイズを拾い易い、けど高域も落ちる)
kou ono 私も電磁と静電の違いわからないですが、ストラトもテレキャスもピックガードの裏面はピックアップの周りまでとキャビティ内も銅箔貼ってアースに落としてます。ジャックの所だけはシールド線使うこともあります。アルミテープ使う人もいますが自分は半田が使えるので銅箔派です。
メーカー製はほとんどコントロール部分とブリッジだけアースに落としてますが、ピックアップ周りまで覆うとだいぶノイズに強くなりました。でもピックアップでも拾いやすいのと拾いにくいのがありますね。凝り性?のメーカーやリペアマンはポールピースやコイル回りも銅箔でアースにつないだりしてますが自分ではそこまではやる気がおこりません(オークション出すとき価値が下がるのと面倒なので)。
ピックアップのすぐ後にトランスでインピーダンス下げればどれだけ効果が出るのか楽しみです。ボリュームも普通は250kΩが使われますが、大概安物なのでやはり低インピーダンス用のある程度の価格のするボリュームになるのでしょうか。付属のノブが使えるものがあればよいですね。それこそ削り出しで自作とかカッコ良さそうですね。市販品だと1個5000円近いです。
無題
ピンキー 非磁性体でのシールドは静電シールドです。磁気シールドを狙うのなら磁性体でのシールドが必要です。詳しく書くととんでもない長さに成るので、専門書での勉強をお勧めします。少なくとも、今のギターの世界はその辺があやふやです。
ネットや雑誌での勉強はお勧めしません(間違った情報が殆どです)。
是非専門書での勉強を・・。
無題
山ちゃん ええ~(>_<)
ベルデンの2芯シールドで作っちゃいましたケド。
無題
ピンキー 何処のを作ったの?
ギターの出力は仕方が無いよね(ハイインピーダンスなのでノイズを拾い易い、けど高域も落ちる)
この記事へのコメント
私も電磁と静電の違いわからないですが、ストラトもテレキャスもピックガードの裏面はピックアップの周りまでとキャビティ内も銅箔貼ってアースに落としてます。ジャックの所だけはシールド線使うこともあります。アルミテープ使う人もいますが自分は半田が使えるので銅箔派です。
メーカー製はほとんどコントロール部分とブリッジだけアースに落としてますが、ピックアップ周りまで覆うとだいぶノイズに強くなりました。でもピックアップでも拾いやすいのと拾いにくいのがありますね。凝り性?のメーカーやリペアマンはポールピースやコイル回りも銅箔でアースにつないだりしてますが自分ではそこまではやる気がおこりません(オークション出すとき価値が下がるのと面倒なので)。
ピックアップのすぐ後にトランスでインピーダンス下げればどれだけ効果が出るのか楽しみです。ボリュームも普通は250kΩが使われますが、大概安物なのでやはり低インピーダンス用のある程度の価格のするボリュームになるのでしょうか。付属のノブが使えるものがあればよいですね。それこそ削り出しで自作とかカッコ良さそうですね。市販品だと1個5000円近いです。
メーカー製はほとんどコントロール部分とブリッジだけアースに落としてますが、ピックアップ周りまで覆うとだいぶノイズに強くなりました。でもピックアップでも拾いやすいのと拾いにくいのがありますね。凝り性?のメーカーやリペアマンはポールピースやコイル回りも銅箔でアースにつないだりしてますが自分ではそこまではやる気がおこりません(オークション出すとき価値が下がるのと面倒なので)。
ピックアップのすぐ後にトランスでインピーダンス下げればどれだけ効果が出るのか楽しみです。ボリュームも普通は250kΩが使われますが、大概安物なのでやはり低インピーダンス用のある程度の価格のするボリュームになるのでしょうか。付属のノブが使えるものがあればよいですね。それこそ削り出しで自作とかカッコ良さそうですね。市販品だと1個5000円近いです。
非磁性体でのシールドは静電シールドです。磁気シールドを狙うのなら磁性体でのシールドが必要です。詳しく書くととんでもない長さに成るので、専門書での勉強をお勧めします。少なくとも、今のギターの世界はその辺があやふやです。
ネットや雑誌での勉強はお勧めしません(間違った情報が殆どです)。
是非専門書での勉強を・・。
ネットや雑誌での勉強はお勧めしません(間違った情報が殆どです)。
是非専門書での勉強を・・。
ええ~(>_<)
ベルデンの2芯シールドで作っちゃいましたケド。
ベルデンの2芯シールドで作っちゃいましたケド。
何処のを作ったの?
ギターの出力は仕方が無いよね(ハイインピーダンスなのでノイズを拾い易い、けど高域も落ちる)
ギターの出力は仕方が無いよね(ハイインピーダンスなのでノイズを拾い易い、けど高域も落ちる)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック