ヤット、ギターアンプの全体像が見えて来ました。
信号レベルと位相には気遣いました。
上がストレートの信号ライン。
真ん中がリバーブ回路。
下がオーバードライブです。
オーバードライブは、経験がないので真空管も決まっていません。
部品が全て乗る様にシャシを作り、とりあえずはストレート回路だけで働かせます。
あ、パワー段が2個有るのはバイアンプ駆動の為。
こうしておけば、ドライバーとウーハーのインピーダンスの違いも平気です。
ネットワークにアッテネーターは使いたくないので、何処にVRを入れるか検討中。
インピーダンスの受け渡しをキッチリしたいですからね。
エーーー(笑)。
オーバードライブのOPT。二次側が逆相接続に成っています。
理由が判ったら流石です。
更に、立ち上がりを良くしたいので、ウーハーにはネットワークを使わない予定(オーディオではNGなんですけどね)。
大事な追記。オーバードライブアンプのOPT、逆相接続の出来るトランスは本当に少ないです。逆相にすると周波数特性が滅茶苦茶に成るのが普通です。ジックリと選んで下さい。ホント、この辺で散々授業料を払いました。
信号レベルと位相には気遣いました。
上がストレートの信号ライン。
真ん中がリバーブ回路。
下がオーバードライブです。
オーバードライブは、経験がないので真空管も決まっていません。
部品が全て乗る様にシャシを作り、とりあえずはストレート回路だけで働かせます。
あ、パワー段が2個有るのはバイアンプ駆動の為。
こうしておけば、ドライバーとウーハーのインピーダンスの違いも平気です。
ネットワークにアッテネーターは使いたくないので、何処にVRを入れるか検討中。
インピーダンスの受け渡しをキッチリしたいですからね。
エーーー(笑)。
オーバードライブのOPT。二次側が逆相接続に成っています。
理由が判ったら流石です。
更に、立ち上がりを良くしたいので、ウーハーにはネットワークを使わない予定(オーディオではNGなんですけどね)。
大事な追記。オーバードライブアンプのOPT、逆相接続の出来るトランスは本当に少ないです。逆相にすると周波数特性が滅茶苦茶に成るのが普通です。ジックリと選んで下さい。ホント、この辺で散々授業料を払いました。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック