回路図上の設計が略終わり、部品の配置を考える状況に成りました。
大物パーツのサイズが判らないと、先へ進めません。
そんな訳で二階のストックルーム。
部品取りに使えるアンプが二台も有る(大汗)。
勿論、片方を分解すれば部品は足ります。
で、気に成っていた電源トランス(大きさの確認)。
ゲーーーーーー。
此のサイズ。現在使用しているパワーアンプと同じ。
と言う事は、今使用中のパワーアンプよりも重くなるってか・・・・・・・。
真空管も10本も立つし。
参ったな。新しく買うパーツは殆どゼロ(手持ちで間に合う)。
その辺があったので気楽に考えていた(金銭的な出費が無いと、人間気持ちがでかくなる、汗)
シャシも今のアンプの外枠を流用。天板だけ作ればOK。なんて考えていたのに・・・・・。
拙いなー。気楽に部屋間を移動するなんて出来ないじゃないか。
兎に角参った・・・・。
出力を2chから1chに減らせば、軽くなるけど狙った音が・・・・・。
なんせトランス類が重過ぎる。
リバーブまで此のトランスを使わないで良かった。
大物パーツのサイズが判らないと、先へ進めません。
そんな訳で二階のストックルーム。
部品取りに使えるアンプが二台も有る(大汗)。
勿論、片方を分解すれば部品は足ります。
で、気に成っていた電源トランス(大きさの確認)。
ゲーーーーーー。
此のサイズ。現在使用しているパワーアンプと同じ。
と言う事は、今使用中のパワーアンプよりも重くなるってか・・・・・・・。
真空管も10本も立つし。
参ったな。新しく買うパーツは殆どゼロ(手持ちで間に合う)。
その辺があったので気楽に考えていた(金銭的な出費が無いと、人間気持ちがでかくなる、汗)
シャシも今のアンプの外枠を流用。天板だけ作ればOK。なんて考えていたのに・・・・・。
拙いなー。気楽に部屋間を移動するなんて出来ないじゃないか。
兎に角参った・・・・。
出力を2chから1chに減らせば、軽くなるけど狙った音が・・・・・。
なんせトランス類が重過ぎる。
リバーブまで此のトランスを使わないで良かった。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック