平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
僕も最初はエレキギターの歪んだ音に魅力を感じていました。
憧れのストラトを手にした。
最初は生音で練習。その後安物アンプを入手。
で、なんとなく今迄の感じとは違って来て・・・・・。

本家フェンダーの生音。僕にとっては凄く魅力的な音なんです。
で、アンプを通すと・・・・・・・・。
ギターのピックアップって、ギターの音を其の侭出すんじゃ・・・・・・。

要は、ギターの本来の音とピックアップで拾った音は丸ッ切り関係ない(丸ッ切り違う)。

電気屋の僕には許せないんですね。
ギター本来の魅力(音色)をシッカリと出せる電気系(勿論ピックアップも含みます)。

でね・・・・・・。
要はその基準を納得させる電気系ではない(電気屋の目で見たら酷過ぎる)。
その未熟さを歪ませて誤魔化しているんじゃないかなー・・・・と。

兎に角、エフェクターで誤魔化す前に基本の音をシッカリと出したい。
アコギと比べると高調波(倍音)が圧倒的に足りないエレキギター。

電気系をもっと見直さないと拙い。



ピックアップも作んないとダメかなと・・・・・。

エレキギター。もっと凄い可能性を秘めている楽器と信じています。

倍音が足りない理由。
ピックアップの高いインピーダンスをシールド線で受けている所為と確信しています。
対策としては、ピックアップのインピーダンスを下げる(巻き数を少なくする)。
シールドを極力短くする。

作んないとダメ見たい・・。

昔の技術では、ピックアップの出力が大きくないと増幅が難しかったんですけど、今の技術ならいとも簡単に出来るんです。

出力を下げて、インピーダンスの低いピックアップ(要はMCカートリッジ、笑)を作れば良いだけなんで・・・。

拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック