平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
昨夜の雨で稲刈りは延期に成りました。
僕は、今日の昼食の準備を、昨夜の22:00過ぎまで頑張っていたので、完全に寝不足。
頭がボヤーってしています(今朝は5:30起きでしたので・・)。
こんな日に仕事をするとオーマイゴットって成った過去が・・・・(汗)。

家に戻ってジャガーを見ていた。
ウン、此れってネタに成るよね(笑)。

チョイ、困ったチャンに成っているジャガーのブリッジを大公開。


ブリッジを後方斜め上から見た所。サドルの太さが違うのが良く判ります。
太さだけで調整しているので、弦高調整が出来ないんですね。


真横から見た所。薄い鉄板をコの字に曲げて有るのが良く判ると思います。


ボディーに差し込まれる部分。二本の足で立っているだけです。


足の先端。ネジが切って有りますが意味の無いネジです。


ボディー側。
プラスチックのカラーの穴に、先の足が差し込まれます。


外したカラー。簡単に取れます。


カラーを外したボディー側。
ブリッジの足を支えています。



穴の奥中心に小穴が有るのが見えますよね。此処に足の先のネジが入ります。
ブリッジを支えているのはネジ先端ではなく、丸い足の先端で、ネジは単に位置決めです。

で、問題。
プラスチックのカラー。外径はボディー側の穴にピッタリなんですが、内径が足の外径に対してタップリと隙間が有るんですね。

つまり、ブリッジは前後にグラグラ状態。
手で揺すると1~2mm動くんですね。
ブリッジの振動をボディーにキチット伝えたい。
金属で作りたいのですが、隙間の管理が難しい。
MCナイロンで作りますか(笑)。


拍手[1回]


【2019/10/06 (日) 09:47】 | ジャガー
トラックバック() | コメント(2)

無題
山居閑人
ナイロン、テフロン、デルリン、ジュラコン、アクリル他にも樹脂類一杯削りましたけど、寸法出てるの?って感じで好きになれませんでしたね。
アクリルの透明感出来るだけ出して呉れって言われてもね~~
ナイロンも粘っこいって言うか、削りづらかった印象がありますね。
頑張ってください。


無題
ピンキー
構造上、摩擦係数の少ない材料が必要なんですね(全部作り直すのが一番、笑)。
更に問題発覚・・・。
クリアランスが狭いと、内部の空気が出ない。

まあ、機械屋から見るとギターって・・・(だから楽しいんですけどね)。

今回の場合、相手の寸法がいい加減です(実測)。
一般製品では極当たり前なので、こちら側の精度を高めても無駄・・(この様な状況は散々味わっています)。
相手の精度でも、どのような構造で誤魔化すか(良い意味ですよ)。
精度を高めないとダメな構造は設計ミス(構造を考え直さないと)。
若干落ちた精度でも、狙った成果が出る設計。
この辺がセンスと思っています。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
ナイロン、テフロン、デルリン、ジュラコン、アクリル他にも樹脂類一杯削りましたけど、寸法出てるの?って感じで好きになれませんでしたね。
アクリルの透明感出来るだけ出して呉れって言われてもね~~
ナイロンも粘っこいって言うか、削りづらかった印象がありますね。
頑張ってください。
2019/10/06(日) 10:59 |   | 山居閑人 #4fc1b93a93[編集]
[管理者用 返信]

無題
構造上、摩擦係数の少ない材料が必要なんですね(全部作り直すのが一番、笑)。
更に問題発覚・・・。
クリアランスが狭いと、内部の空気が出ない。

まあ、機械屋から見るとギターって・・・(だから楽しいんですけどね)。

今回の場合、相手の寸法がいい加減です(実測)。
一般製品では極当たり前なので、こちら側の精度を高めても無駄・・(この様な状況は散々味わっています)。
相手の精度でも、どのような構造で誤魔化すか(良い意味ですよ)。
精度を高めないとダメな構造は設計ミス(構造を考え直さないと)。
若干落ちた精度でも、狙った成果が出る設計。
この辺がセンスと思っています。
2019/10/06(日) 19:16 |   | ピンキー #4fc1baa5bd[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック