最近振動が増えた。と言うギヤボックスが送られて来ました。
カルテを見ると、4年前に軸受けとギヤを交換しています。寿命ではなく、この物が可也の初期型で、色々とマイナーチェンジを繰り返して来ましたので、最新バージョンへの改造依頼でした。
完全な最新バージョンですと、本体も交換に成りますので(笑)、出来る限りのグレードアップでした。
基本は軸受け材料を最新の物への交換と、ギヤを特注した高精度の物への交換。更に小型のモーターへ(振動が少ない)交換。モーターを樹脂でフローティング(その為にモーターブラケットも交換)。モーターの出力が小さくなるので、フリクションの少ないオイルシールへの交換。
まあ、本体以外は殆ど交換で・・・・・。
症状から、モーターとギヤボックスのシャフトの直線性が狂ったかな?原因は色々と有るのですが・・。
兎に角分解。
モーターとギヤを繋いでいるカップリング。車のプロペラシャフトと同じでダブルカップリングです。
分解可能。
樹脂と金属パーツ間のフリクションを減らす為にグリスを塗っていますが、そのグリスが硬化していました(此れも原因の一つ)。
序ですので、ギヤの状態も確認。更にギヤ位置の微調整。
金属軸受けですと、この辺の変化が少ないのですが、どうしても音(騒音)が出てしまう。樹脂は静かですが経年変化で微妙な狂いが出ます(組んで数年以上経つと落ち着きます)。
此れが肝。カップリングの換わりにお手製の調整治具。
二つ割のリジットカップリングです。
此れを使って、両側のシャフトの直線性を合わせます。モーター側の位置を微調整するのですね。
治具を指でくるくる廻し、一番軽く廻る所を探るのです。
今回、結構狂っていました。原因は大体判るのですが・・・・・・・・(笑)。
全ての調整が終わり、試運転。
今迄は指先に感じた振動が無くなりました。感触としては1/10以下に成りましたね。
レコード再生時のSN比がグッと良く成ります。
普通はまず無いのですが、まれに長期の使用で、振動の増える固体が有ります。
治せますので、ご相談下さい。
只今、24時間運転中。今日の夕方に完了しますので、その後オイルを抜き梱包発送です。
カルテを見ると、4年前に軸受けとギヤを交換しています。寿命ではなく、この物が可也の初期型で、色々とマイナーチェンジを繰り返して来ましたので、最新バージョンへの改造依頼でした。
完全な最新バージョンですと、本体も交換に成りますので(笑)、出来る限りのグレードアップでした。
基本は軸受け材料を最新の物への交換と、ギヤを特注した高精度の物への交換。更に小型のモーターへ(振動が少ない)交換。モーターを樹脂でフローティング(その為にモーターブラケットも交換)。モーターの出力が小さくなるので、フリクションの少ないオイルシールへの交換。
まあ、本体以外は殆ど交換で・・・・・。
症状から、モーターとギヤボックスのシャフトの直線性が狂ったかな?原因は色々と有るのですが・・。
兎に角分解。
モーターとギヤを繋いでいるカップリング。車のプロペラシャフトと同じでダブルカップリングです。
分解可能。
樹脂と金属パーツ間のフリクションを減らす為にグリスを塗っていますが、そのグリスが硬化していました(此れも原因の一つ)。
序ですので、ギヤの状態も確認。更にギヤ位置の微調整。
金属軸受けですと、この辺の変化が少ないのですが、どうしても音(騒音)が出てしまう。樹脂は静かですが経年変化で微妙な狂いが出ます(組んで数年以上経つと落ち着きます)。
此れが肝。カップリングの換わりにお手製の調整治具。
二つ割のリジットカップリングです。
此れを使って、両側のシャフトの直線性を合わせます。モーター側の位置を微調整するのですね。
治具を指でくるくる廻し、一番軽く廻る所を探るのです。
今回、結構狂っていました。原因は大体判るのですが・・・・・・・・(笑)。
全ての調整が終わり、試運転。
今迄は指先に感じた振動が無くなりました。感触としては1/10以下に成りましたね。
レコード再生時のSN比がグッと良く成ります。
普通はまず無いのですが、まれに長期の使用で、振動の増える固体が有ります。
治せますので、ご相談下さい。
只今、24時間運転中。今日の夕方に完了しますので、その後オイルを抜き梱包発送です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック