エーーーーー。調整に入る前にトランスの出力電圧を見たら・・(大汗)。
9,8V出ていました。コレなら11,9Vも納得。
で、電源トランスの良否って何で判ると思いますか?
色々と有りますが、良いトランスって、二次側電流値にあまり影響されなくて、電圧変動が少ないのです。
簡単に言うとレギュレーションが良い。
このトランス。価格から仕方が無いですね。ヤハリ特注する事にします。
で、抵抗値を色々と調整。
どうしても、手持ちの抵抗では出せないので、パラって抵抗値を作ります。
シリーズの方が計算は楽ですが、配線するのにはパラの方が綺麗に出来ますので・・・。
最終的に4,97Vに落ち着きました(パチパチパチ)。
で、最終確認(コレが大事)。
入力のAC100Vの測定。98Vでした。
そうなんです。入力電圧を測らないと正しい電圧調整は出来ません。
時間によって95Vを割るのって結構有るんですよ。
其の電圧で調整しちゃうと、100Vが来た時には・・・・・・・。
その意味でも、バッテリー電源は信頼出来るんですね。
9,8V出ていました。コレなら11,9Vも納得。
で、電源トランスの良否って何で判ると思いますか?
色々と有りますが、良いトランスって、二次側電流値にあまり影響されなくて、電圧変動が少ないのです。
簡単に言うとレギュレーションが良い。
このトランス。価格から仕方が無いですね。ヤハリ特注する事にします。
で、抵抗値を色々と調整。
どうしても、手持ちの抵抗では出せないので、パラって抵抗値を作ります。
シリーズの方が計算は楽ですが、配線するのにはパラの方が綺麗に出来ますので・・・。
最終的に4,97Vに落ち着きました(パチパチパチ)。
で、最終確認(コレが大事)。
入力のAC100Vの測定。98Vでした。
そうなんです。入力電圧を測らないと正しい電圧調整は出来ません。
時間によって95Vを割るのって結構有るんですよ。
其の電圧で調整しちゃうと、100Vが来た時には・・・・・・・。
その意味でも、バッテリー電源は信頼出来るんですね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック