今日もコイツで遊び始めました。
お尻の写真で判りますよね。エリートシンライン。
で、其の右側にはヘキサゴンドライバー。
遊んでいると、音が若干詰まっている。自分の腕は棚に上げて、ギターの音には煩い。
暫く使っていなかったからねー・・・。
最初のチェックはネックの反り。新しいギターは結構短時間に狂います。
カポで1フレットを押さえ、最終フレットを指で押さえて、弦とフレットの隙間をチェック。
ほんの僅かの順反り。逆反りはNGですが本当に僅かの順反りが理想なそうです。
そんな訳でOK。
次に弦高の調整。
低い方が弾き易いので、僕はギリギリにセッティング(これ以上低くしたら音が詰まる)して有ります。
結果、環境(温度や湿度)の変化で音詰まりがおき易いんですね。
今回も3本の弦が音詰まり。
弦高を、音詰まりがなくなるまで高くセッティング。
弦高を上げると音は♯しますので、もう一度チューニング。
全て終えてコードを弾くと・・・(ニコニコ)。
ノンビリと楽しみます。
お尻の写真で判りますよね。エリートシンライン。
で、其の右側にはヘキサゴンドライバー。
遊んでいると、音が若干詰まっている。自分の腕は棚に上げて、ギターの音には煩い。
暫く使っていなかったからねー・・・。
最初のチェックはネックの反り。新しいギターは結構短時間に狂います。
カポで1フレットを押さえ、最終フレットを指で押さえて、弦とフレットの隙間をチェック。
ほんの僅かの順反り。逆反りはNGですが本当に僅かの順反りが理想なそうです。
そんな訳でOK。
次に弦高の調整。
低い方が弾き易いので、僕はギリギリにセッティング(これ以上低くしたら音が詰まる)して有ります。
結果、環境(温度や湿度)の変化で音詰まりがおき易いんですね。
今回も3本の弦が音詰まり。
弦高を、音詰まりがなくなるまで高くセッティング。
弦高を上げると音は♯しますので、もう一度チューニング。
全て終えてコードを弾くと・・・(ニコニコ)。
ノンビリと楽しみます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック