丁寧に丁寧に組み立てています電源ユニット。
まあ、予定外の来客とか自治会の用事等で、チョイ遅れました。
従来のフィルムコンは外さずに、例のケミコンを追加ですので、スペースの確保にてんやわんや。
いくら良質なケミコンと言っても高域での特性はフィルムコンに敵いません。
こんな時には、ケミコンとフィルムコンのパラレル接続がバッチリです。
今日一日で電源部分は完成です(パチパチパチ)。
で、ミス配線のチェックは明日です。
配線が終わって直ぐのチェックは、配線をした状態が脳みそに入っています。
ミスに気付き難いんですね。
一晩置いてみると、脳みそがリセットされるのでミスの発見が簡単です。
晩酌も終わり、アメプロストラト(例のアニールをしたピックガードを装着)を引っ張り出します。
弦を交換したてのストラトは細かなセッティングが狂います。
色々と検討した結果、ブリッジの本体からの浮かせる隙間を極少なくリセッティング。
過去に散々テストをしたので、隙間の大小での音の違いは理解しています。
今回のアルミピックガード。この音ならブリッジの浮かせるのを少なく(ゼロに近く)した方が良いな。
裏側のスプリングを1本追加(弦のゲージが太い時と同じにした)。要は従来は4本。今回ゲージを下げたので、スプリングを3本へ。
で、4本に戻したんですね。
考えたら、トレモロアームは外した侭ですから(まだ使えない、涙)、ブリッジの浮かせ具合は好みの音にするチューニングのひとつです。
色々とチューニングを進めたら・・・・(笑)。
生音でも金属の響きが付き纏います。
でね、其の響きが12弦ギターに似ている・・。
あ、勿論似ていると言う範囲です。この程度の改造で12弦の音は出ません。
でも似ている・・・・・。
ウーーーン、当分此の侭で楽しもうかな。
まあ、予定外の来客とか自治会の用事等で、チョイ遅れました。
従来のフィルムコンは外さずに、例のケミコンを追加ですので、スペースの確保にてんやわんや。
いくら良質なケミコンと言っても高域での特性はフィルムコンに敵いません。
こんな時には、ケミコンとフィルムコンのパラレル接続がバッチリです。
今日一日で電源部分は完成です(パチパチパチ)。
で、ミス配線のチェックは明日です。
配線が終わって直ぐのチェックは、配線をした状態が脳みそに入っています。
ミスに気付き難いんですね。
一晩置いてみると、脳みそがリセットされるのでミスの発見が簡単です。
晩酌も終わり、アメプロストラト(例のアニールをしたピックガードを装着)を引っ張り出します。
弦を交換したてのストラトは細かなセッティングが狂います。
色々と検討した結果、ブリッジの本体からの浮かせる隙間を極少なくリセッティング。
過去に散々テストをしたので、隙間の大小での音の違いは理解しています。
今回のアルミピックガード。この音ならブリッジの浮かせるのを少なく(ゼロに近く)した方が良いな。
裏側のスプリングを1本追加(弦のゲージが太い時と同じにした)。要は従来は4本。今回ゲージを下げたので、スプリングを3本へ。
で、4本に戻したんですね。
考えたら、トレモロアームは外した侭ですから(まだ使えない、涙)、ブリッジの浮かせ具合は好みの音にするチューニングのひとつです。
色々とチューニングを進めたら・・・・(笑)。
生音でも金属の響きが付き纏います。
でね、其の響きが12弦ギターに似ている・・。
あ、勿論似ていると言う範囲です。この程度の改造で12弦の音は出ません。
でも似ている・・・・・。
ウーーーン、当分此の侭で楽しもうかな。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック