先日アップしました小さな部品。
完成して取り付けました。
上側(以前のアップ写真では右側)。
同じく下側。
前回のアップで、此処と此処のクリアランスは20mmと言ったのは、アームベースの厚みなのです。
兎に角小さな部品が多くて、僕の持っている工作機械では大変。
小形の旋盤とフライス盤が欲しく成りましたけど・・・・・・。
動作確認を何度もして、その度に修正。
何辺組み直したかなー・・・・・。
エーーー、このリフター。もう作りません。
作業時間をまともに計算したら・・・・。
まあ、お馴染みのお客様と言うか友人なので・・。
来年に掛かる予定の自分のプレーヤーにも付けませんので・。
白いパーツはジュラコンです(エンプラ)。
摺動部分にオイルを付けたくなかったんですね。無潤滑でスムーズに動かすにはエンプラが最適です。
もっとフリクションを減らしたいのならテフロンですが機械強度が低いのでパス(テフロン丸棒もストックあり)。
でもこれだけを作るのにわざわざ購入した材料はゼロ。
3mmのダイスだけの購入でした。
色々と試作をするには、この程度の材料ストックは必要です。
完成して取り付けました。
上側(以前のアップ写真では右側)。
同じく下側。
前回のアップで、此処と此処のクリアランスは20mmと言ったのは、アームベースの厚みなのです。
兎に角小さな部品が多くて、僕の持っている工作機械では大変。
小形の旋盤とフライス盤が欲しく成りましたけど・・・・・・。
動作確認を何度もして、その度に修正。
何辺組み直したかなー・・・・・。
エーーー、このリフター。もう作りません。
作業時間をまともに計算したら・・・・。
まあ、お馴染みのお客様と言うか友人なので・・。
来年に掛かる予定の自分のプレーヤーにも付けませんので・。
白いパーツはジュラコンです(エンプラ)。
摺動部分にオイルを付けたくなかったんですね。無潤滑でスムーズに動かすにはエンプラが最適です。
もっとフリクションを減らしたいのならテフロンですが機械強度が低いのでパス(テフロン丸棒もストックあり)。
でもこれだけを作るのにわざわざ購入した材料はゼロ。
3mmのダイスだけの購入でした。
色々と試作をするには、この程度の材料ストックは必要です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック