ここ、数日。ディスクワーク(アンプの配線)をしているので、レコードが沢山聞ける。
で・・・・・・・。
3~4日前から、何か変わってきた。
全体に音が優しくなって来た。正直今までは、新しくつけたミッドハイドライバーの音の硬さが気に成っていた。
ツィーターを追加すれば直せるのは判っていたので、兎に角今大事なのはこのドライバーの本性を探る事。
ツィーターを乗せたら、其の時点で超高域はツィーターへ。結果ミッドハイは超高域のエージングが遅れる。
此れが大事で、将来ツィーターを乗せた時に、繋がりで結構な差を生む。
使い出して半年以上だけど、ドライバーが馴染むには2年は必要。逆に2年使わないでお払い箱は、其のドライバーの本当の姿を確認しないで手放す事。
中古品でも同じ。逆に前のオーナーのクセを覚えていて、新品を馴らしこむよりも手の掛かること多々。
だから、僕は出来るだけ新品で手に入れたい。
最近、とある所で、バイタをミッドハイに使っているオイロダインを聞いた。
高域が良い意味で柔らかい。
自分の所でもう一度聞くと、僕の所は褒めればピントの合った音。悪く言えば品が無い。
僕のドライバーの振動板はチタン。
過去の経験で、ドライバーの振動板はアルミが一番と思っている。
それ以外の振動板を使ったドライバーは、必ず其の材質のキャラクターを感じる。
まあ、逆に言えば、僕にはアルミのキャラクターが気付かないだけかもしれないんだけど・・。
で、僕のミッドハイ。

ゲロしちゃうと、このミッドハイを使い出してから、ソプラノとバイオリンは殆ど聴かなく・・・・・・。
しなやかさが出ない。これもツィーター追加で簡単に治るのは百も承知。
で、僕の場合は仕事なので、短期の逃げは絶対にNG。
悪い音を我慢して聞き続けないと、良い音にめぐり合えないのを過去に嫌と言う程経験してるし(その場限りの良い音を求めると、永遠に泥沼です)。
優しくなったと言っても、其の日限りなんて事も有るので、其の侭ほって置いた。
どうも、其の日限りとは違うみたい。3日経っても同じ鳴り方。
昨日、ミッドハイのレベルをアップ(其れも数dB)。
ウソッ。高域の硬さが取れている。煩くない。しなやかさもアップ。
とりあえず昨日は、其れ迄聞いていたレコードでチェック。
どのレコードも、レベルアップでのバランスの崩れを感じない。
チョット良い気分で帰宅。
で、今朝一番・・・。

このレコードは厳しい。一つ間違えると、ボベスコの気の強さばかりが目立ち、女性らしさが表現されない。
今、裏面に入っています。
つまり・・・・・・・(笑)
で・・・・・・・。
3~4日前から、何か変わってきた。
全体に音が優しくなって来た。正直今までは、新しくつけたミッドハイドライバーの音の硬さが気に成っていた。
ツィーターを追加すれば直せるのは判っていたので、兎に角今大事なのはこのドライバーの本性を探る事。
ツィーターを乗せたら、其の時点で超高域はツィーターへ。結果ミッドハイは超高域のエージングが遅れる。
此れが大事で、将来ツィーターを乗せた時に、繋がりで結構な差を生む。
使い出して半年以上だけど、ドライバーが馴染むには2年は必要。逆に2年使わないでお払い箱は、其のドライバーの本当の姿を確認しないで手放す事。
中古品でも同じ。逆に前のオーナーのクセを覚えていて、新品を馴らしこむよりも手の掛かること多々。
だから、僕は出来るだけ新品で手に入れたい。
最近、とある所で、バイタをミッドハイに使っているオイロダインを聞いた。
高域が良い意味で柔らかい。
自分の所でもう一度聞くと、僕の所は褒めればピントの合った音。悪く言えば品が無い。
僕のドライバーの振動板はチタン。
過去の経験で、ドライバーの振動板はアルミが一番と思っている。
それ以外の振動板を使ったドライバーは、必ず其の材質のキャラクターを感じる。
まあ、逆に言えば、僕にはアルミのキャラクターが気付かないだけかもしれないんだけど・・。
で、僕のミッドハイ。
ゲロしちゃうと、このミッドハイを使い出してから、ソプラノとバイオリンは殆ど聴かなく・・・・・・。
しなやかさが出ない。これもツィーター追加で簡単に治るのは百も承知。
で、僕の場合は仕事なので、短期の逃げは絶対にNG。
悪い音を我慢して聞き続けないと、良い音にめぐり合えないのを過去に嫌と言う程経験してるし(その場限りの良い音を求めると、永遠に泥沼です)。
優しくなったと言っても、其の日限りなんて事も有るので、其の侭ほって置いた。
どうも、其の日限りとは違うみたい。3日経っても同じ鳴り方。
昨日、ミッドハイのレベルをアップ(其れも数dB)。
ウソッ。高域の硬さが取れている。煩くない。しなやかさもアップ。
とりあえず昨日は、其れ迄聞いていたレコードでチェック。
どのレコードも、レベルアップでのバランスの崩れを感じない。
チョット良い気分で帰宅。
で、今朝一番・・・。
このレコードは厳しい。一つ間違えると、ボベスコの気の強さばかりが目立ち、女性らしさが表現されない。
今、裏面に入っています。
つまり・・・・・・・(笑)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック