フォステクスのD1400に、自作ホーンを取り付けて10ヶ月。
でも、それ以前は、このドライバーに触った事が一度も無く・・・。
要は、此処のBLOGで、『ドライバーよりもホーンの方が大切、責任割合はドライバー20~30%。ホーン70~80%。』なんてぶち上げてしまった。
世の中の人殆どが、ドライバーが音を出すんだから、ドライバーを何を選ぶかでほとんど決る。
こう思っているに違いない。でも違うんだなー。
で、此れを証明したくて、1吋ホーンを僕のカーブで作った。
さて、ドライバーに何を選ぶか?
最初に考えたのは、マクソニックのD51EX。過去に使った経験が有り好きなドライバー。友人の家で使われなくて眠っている。
だけど待てよ。『ホーンで決る。』ってぶち上げちゃったよね。此処でこんなドライバーを持って来たら、インチキって叱られる。
ドライバーは特殊な物でなく、今でも入手可能。ある意味、世の中で持ち上げられていないドライバー。
価格も安いほうが良い。
現在発売されている1吋ドライバーを、片っ端から調べる。
そうだよねー。僕の店、フォステクスと取引が有る。
フォステクスでイイヤ。
なんせ、手に入れてから、振動板の径が、一般の1インチよりも小さいのが判ったりして・・・・(大汗)。
まあ、此れで良いんだよね。ホーンの方が大事なんだから。
今掛かっているレコード。ピアノのタッチが美しい。シンバルの厚みが判る。
取り付けた当時は、こうは鳴らなかった。
ヤハリドライバーだよねー。今一高域が・・・・・・・。
どうも最近のD1400。自分はトゥイーターだと勘違いをしているみたい。
そんな使い方をして来たんだもんね。
でも、トゥイーターでは絶対に出せない中高域のエネルギー感と厚み。
昔から言われます。『馬には乗ってみよ、人には沿うてみよ。』
僕は更に『スピーカーは使ってみよ。』其れも長時間。1~2ヶ月の使用では、良いユニット程、本性を表さない。
単にホーンを使いたくて買っただけのD1400。
長い付き合いに成りそう。
トラックバック() | コメント(2)
パラボラ曲線
カスラ FOSTEX、昔はシミッタレの紙臭い自作用みたいなイメージでしたね。今や世界最大のユニットOEMメーカーでベンツもBMBもボルボも高級純正車用はFOSTEX。何とMac純正やiPod用純正イヤホンも…。
それにしても最高域のツイター変えたら低域の質感の変わることに驚きます。(当たり前でしたか)
紙臭い
ピンキー シーメンスのコアキシャルも鳴らし方を間違えると、無茶紙臭く成ります。
基本的にNFを掛けたアンプで其の傾向が強いですね。
僕も昔、フォステクスのユニットにそのイメージが有りましたが、ひょっとしたらアンプの所為?
可能性、十分有りますね(笑)。
ツィーター領域で驚いたのは今年の初めです。
7kHzでクロス。其れ迄はドライバーとツィーターを1台のアンプで駆動。
其れをツィーターも専用アンプにしたんですね。
低域の分解能がウソッと言う位良く成りました。
今の僕は、ネットワークを使っても、ユニット1個にアンプ1台・・・・・・。
カスラ FOSTEX、昔はシミッタレの紙臭い自作用みたいなイメージでしたね。今や世界最大のユニットOEMメーカーでベンツもBMBもボルボも高級純正車用はFOSTEX。何とMac純正やiPod用純正イヤホンも…。
それにしても最高域のツイター変えたら低域の質感の変わることに驚きます。(当たり前でしたか)
紙臭い
ピンキー シーメンスのコアキシャルも鳴らし方を間違えると、無茶紙臭く成ります。
基本的にNFを掛けたアンプで其の傾向が強いですね。
僕も昔、フォステクスのユニットにそのイメージが有りましたが、ひょっとしたらアンプの所為?
可能性、十分有りますね(笑)。
ツィーター領域で驚いたのは今年の初めです。
7kHzでクロス。其れ迄はドライバーとツィーターを1台のアンプで駆動。
其れをツィーターも専用アンプにしたんですね。
低域の分解能がウソッと言う位良く成りました。
今の僕は、ネットワークを使っても、ユニット1個にアンプ1台・・・・・・。
この記事へのコメント
FOSTEX、昔はシミッタレの紙臭い自作用みたいなイメージでしたね。今や世界最大のユニットOEMメーカーでベンツもBMBもボルボも高級純正車用はFOSTEX。何とMac純正やiPod用純正イヤホンも…。
それにしても最高域のツイター変えたら低域の質感の変わることに驚きます。(当たり前でしたか)
それにしても最高域のツイター変えたら低域の質感の変わることに驚きます。(当たり前でしたか)
シーメンスのコアキシャルも鳴らし方を間違えると、無茶紙臭く成ります。
基本的にNFを掛けたアンプで其の傾向が強いですね。
僕も昔、フォステクスのユニットにそのイメージが有りましたが、ひょっとしたらアンプの所為?
可能性、十分有りますね(笑)。
ツィーター領域で驚いたのは今年の初めです。
7kHzでクロス。其れ迄はドライバーとツィーターを1台のアンプで駆動。
其れをツィーターも専用アンプにしたんですね。
低域の分解能がウソッと言う位良く成りました。
今の僕は、ネットワークを使っても、ユニット1個にアンプ1台・・・・・・。
基本的にNFを掛けたアンプで其の傾向が強いですね。
僕も昔、フォステクスのユニットにそのイメージが有りましたが、ひょっとしたらアンプの所為?
可能性、十分有りますね(笑)。
ツィーター領域で驚いたのは今年の初めです。
7kHzでクロス。其れ迄はドライバーとツィーターを1台のアンプで駆動。
其れをツィーターも専用アンプにしたんですね。
低域の分解能がウソッと言う位良く成りました。
今の僕は、ネットワークを使っても、ユニット1個にアンプ1台・・・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック