平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
チャンデバに掛かってから、更新の止まってしまったこのシリーズ。
意外な程、愛読者が多いので、僕も驚いて・・・・・。

暫らくぶりの再開です。

最初に出来上がった糸ドライブシステムは、従来のアイドラープレーヤーの外部に糸ドライブモーターをクランプするシステムでした。

要は、今迄のアイドラーを愛用していた方達へのグレードアップバージョンだったのです。

このシステム、従来のアイドラーの音をしのいではいたのですが、モーター振動をピックアップが拾い易い。

クランプのねじの締め具合などで逃げていたのですが、根本的な解決にはならず・・・・・・。

アイドラードライブの場合、メカがターンテーブルの下に集中していますので、プレーヤーキャビのくり貫き部分が多いのです。

つまり、キャビの強度、重量共に低下をしてしまうんですね。

まず、僕のプレーヤーで実験。
アイドラーのメカを全て取り外し、キャビもくり貫きの小さな物に作り変えたんですね。
糸ドライブのメカは一切変えずにです。

モーター振動がぐんと少なくなったのです。
キャビの強度と重量で、モーター振動を押さえつけたのです。

この辺から、アイドラーのグレードアップではなく、最初から糸ドライブでの設計の必要性を感じてきました。

結果、新しく作り直した糸ドライブシステムのプレーヤーが此れです。

http://hayashilab.syuriken.jp/aupureiya01.htm



ターンテーブルの軸受け部はアイドラーと共通でした。

此れが、長期の使用でトラブルを起こしたのです。

                      続く。

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック