ターンテーブルネタを書いている間も、しっかりと進んでいたアーム配線プロジェクト。
二本目は最終仕様の配線固定タイプ。要は配線をフリーと固定の違いで音が違うか?
正直、この辺は散々経験済み。思った通りで・・・・・。
音質変化は認められません。コーキング材の重量。銅の単線と比べたら滅茶軽量。
この辺は、重量の大きな方が全体を決めてしまいます。
安心して、固定のセロテープを取り外し。
で、更の悪戯。
SPUと比べると、音の味が薄味で物足らなくて、一線を引き下がっていたカートリッジ。まだ何本か有る。
今回の改造で、濃ゆい味へ(笑)。エネルギーとリアル感のアップはかなりのもの。
だったら、薄味のカートリッジでも実用に成るのかな?
要はケチケチ作戦です。
まあ、以前に市販アームでは使い物に成らなかったカートリッジが、僕のアームで生まれ変わった経緯も有るので、結構行けるとは思うのだけれど・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック