今回受注したギヤボックス。チョットのマイナーチェンジ。
軸受けを変更したのです。
2個作っていますが、1個は僕の分(笑)。まさか変更品のテストを、お客様だけにやってもらう訳には行きませんから。
正直に言いますと、今僕の使っている物。大外れ。原因は今一判っていないのですが騒音が大きい。
自分で使うのなら我慢しますが、お客様には渡せない代物です。
注文が入ったと同時に自分の物も・・・・(職権乱用)。
まず立てシャフトの出力部分。此処は糸の張力で、横へ力が掛かります。一番磨耗の心配な部分なんですね。と言っても、磨耗した物は未だに出ていませんが。
で、今迄此処へは市販の軸受けを使用していました。産業用ですので耐久力は大丈夫と思うのですが、万が一磨耗すると交換が大変。高圧入なのです。
其処で、最近手馴れてきたエンプラで軸受けを作りました。作る分手間は大変ですが、長い使用を考えての変更です。
もう一箇所。此処は以前リコール対策した部分。
エンプラのカラーを入れて対策したのですね。
今回、このカラーと軸受けの一体化を計ったのです。
こうするとカラーの回転は防げますし、軸受けの交換も楽に成ります。
問題は、これからの長期使用でどう成るか?
正直、自信は有ります。
そうでなかったら、お客様へ最初からの採用は出来ません。まあ古くからの友人でも有るので、気楽に・・・・・(笑)。
勿論、今迄のギヤボックスを、この軸受けへの変更も出来る様に考えています。
騒音も減る筈ですので。
軸受けを変更したのです。
2個作っていますが、1個は僕の分(笑)。まさか変更品のテストを、お客様だけにやってもらう訳には行きませんから。
正直に言いますと、今僕の使っている物。大外れ。原因は今一判っていないのですが騒音が大きい。
自分で使うのなら我慢しますが、お客様には渡せない代物です。
注文が入ったと同時に自分の物も・・・・(職権乱用)。
まず立てシャフトの出力部分。此処は糸の張力で、横へ力が掛かります。一番磨耗の心配な部分なんですね。と言っても、磨耗した物は未だに出ていませんが。
で、今迄此処へは市販の軸受けを使用していました。産業用ですので耐久力は大丈夫と思うのですが、万が一磨耗すると交換が大変。高圧入なのです。
其処で、最近手馴れてきたエンプラで軸受けを作りました。作る分手間は大変ですが、長い使用を考えての変更です。
もう一箇所。此処は以前リコール対策した部分。
エンプラのカラーを入れて対策したのですね。
今回、このカラーと軸受けの一体化を計ったのです。
こうするとカラーの回転は防げますし、軸受けの交換も楽に成ります。
問題は、これからの長期使用でどう成るか?
正直、自信は有ります。
そうでなかったら、お客様へ最初からの採用は出来ません。まあ古くからの友人でも有るので、気楽に・・・・・(笑)。
勿論、今迄のギヤボックスを、この軸受けへの変更も出来る様に考えています。
騒音も減る筈ですので。
この記事へのコメント
ピンキーさんの新作ヘッドアンプの高SNからすると確かに試聴機の運転音は、やや気になるレベルでしたね。今回のマイナーチェンジ仕様で改善することを期待していますね!from古くからの友人
簡単に書いてますけど、エンプラの軸受け、これだと言う寸法に仕上げるのに、何個捨てたかなー(笑)。
良い物を作りますよー。
良い物を作りますよー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック