平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
此処何件か続いて、HPの質問欄にモノラル再生の投書が続きましたので、ちょっと書いてみようかなと・・・。

モノラル再生にも方法が結構有ります。
僕自身はモノラル再生には拘っていませんが、モノラルレコードの数はかなり多く、逆に言えばあの時代の音楽を聴かないなんて勿体無い。

その位、名演奏の宝庫なんですね。

そう言えば昔、僕の店はレコードも扱っていたのです。きちんと取り扱い問屋と正式に契約していましたので、その点ではレッキとしたレコード店です。

但し、店頭在庫はゼロ。その代わり各レコードメーカーのカタログは全て揃えて、カタログ販売をしていたんですね。

馴染みのお客さんが主流でしたし、あの頃は店の中にカウンターが有って、珈琲を楽しめる様に成っていたんです。

勿論僕は『食品取り扱い衛生責任者』の免許も持っていますし、当時この店は、保健所の検査にも合格していました(大笑)。

で、お馴染みさんは、カタログから選んだり、僕の掛けるレコードから選んだり・・・・。

で、有る日、いつものレコードに針を・・・。
ジャズの名盤。ピアノトリオのご機嫌な演奏。

珈琲を飲みながら聴いていたお馴染みさん。このレコードが欲しいと言いました。

当時はレコード注文ノートが常備してあり、其処へメーカー、レコード番号、購入者氏名を書いてもらえれば、2~3日で入荷したのです。

レコードジャケットのレコード番号を見ながら、その方はノートへ・・・。

書く手が止まりました。ジャケットのMONOの文字が目に入ったんですね。

『モノラルでは要らないや。』

僕は可哀想な人かと・・。

演奏が良ければ良いじゃないですか。モノ、ステレオなんてどうでも良いじゃない。

演奏よりも録音を気にしてしまうオーディオマニアの多い事か・・・。

ハイ、此処最近ご無沙汰してますが、此処を見てるのかな?

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック