平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
先日現状で使える様に改造したドライブアンプ。
一昨日に出来上がっていたんですね。

早速の試聴。
ウン・・・・?

若干ながらハムが出る。

まあ、チョイ心配点は有ったので、早速手当て。

まず最初がアンプの配置。
ドライブアンプの真上にプリアンプ。
ドライブアンプの電源を切ると瞬時に消えます。
この瞬時に消えると言うのがミソ。
若干ながら尾を引く場合はアンプに問題有り(電源のコンデンサーに残った電力で働いている間はハムるんですね。

で、瞬時に消える。
この場合は電源トランスのリッケージフラックスを疑います。

クッソー。アンプ重いんだよね。
しかもプレーヤーの位置も変えないと駄目。
プレーヤーの位置を変えるには、ラックの上段の組み換えが必要。

ハハ、重労働。

酔った体では無理(重いアンプを足の上に・・・・汗)。
晩酌もせずに頑張りました。

配置換えを終え、電源オン。ウーーーーン。少なくなったけどまだ若干のハム音。
今度は電源を切っても瞬時になくならない。

まあ、こんなもんです。ハムの原因って1箇所じゃない場合が殆ど。
兎に角一箇所一箇所つぶすしかないんですね。

で・・・・・・・・・・。




またもや机に乗ったドライブアンプ。

要は今回のパワー管EL84。今迄ドライブアンプが駆動していたのは300B。
もうお判りですよね。二つの球の入力感度が大違い。
300BはVT25を二段増幅。EL84は一段増幅で済んじゃうんですから。

本当はハムを少なくしている初段のVT25を使えば良かったんですが、つい面倒成りと二段目を使ってしまいました。

と言う事で、トランスの付け替えです。
面倒がると結局は・・・・・・・・。

と言う良い見本です(汗)。



あ、ハムると言っても音楽が掛かっちゃうと判りません。無音溝の部分だけブーーーーーン。
で、音の方は・・・・・・・?
ハハ大成功。
で、頑張っているんです(笑)。

拍手[2回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック