平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
先のブログをアップしながらも、レコードは聴き続けています。
勿論、仕事での聞き方だけでなく、楽しんでの聞き方も・・。

僕が前にも書いたと思います。良い事をしたのに、音が今一の場合。
今度の改造に、追従出来ない場所が出た場合が多い。

そう、今回の改造には自信が有るんですね。で今一の部分が有る。その場合は新しいヘッドアンプのポテンシャルに追従できない所が馬脚を現した。

そう踏んでの、聞き方だったのですね。

で、判って来た。

ギブアップをしているあいつ・・・・・。

コアキシャルのツィーター。ついでにお面も。

コアキシャルのツィーター。僕の使っているのは古いタイプ。真ん中にマイナスネジの見えるタイプ。
この後、つやの有るドームタイプに変わったんですね。
勿論メーカーの立場としては、音なんか関係なく、部品の調達の都合(メーカーなんてそんなものですよ。メーカーを信じている信者さんのナント多い事か・・汗)。

まあ、まぐれで、後のタイプのツィーターの方が良質と僕は思っている。台湾製だって良いものは良い。ドイツに拘るのは勝手にしてね。

で、ドイツ純潔のツィーターが悲鳴を上げた。要は今度のヘッドアンプの情報量を消化し切れない。まあその程度の物です。

実際、ツィーターの前を手で覆って聞こえなくすると、今回の問題点が聞こえなくなる。
まあ、この瞬間笑ってしまいましたが・・。

良い機械の条件。
他の部分の弱点をハッキリと指摘する事。良い車も乗り手の下手をハッキリ見せるでしょう。

やるしきゃ無いかな。コアキシャルのツィーター交換とお面の撤去。
まあ、前から解っていたんだけど、今度のヘッドアンプにお尻を蹴っ飛ばされた感じで・・・(涙)。


基本的に一般メーカーの純正に拘っている方は、良い音への追求を諦めた人と思っています。
メーカーはそんなに真剣に物を作っていません。

拍手[5回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック