昨夜もほろ酔い気分で音楽を。
今迄のアンプよりもグレードダウンしてはいるのだけれど、音楽を楽しむのには十分(笑)。
って聴いていたら・・・・・・。
レコードが若干ハイ上がりに聞こえる。
ハハ~~~~ン。
実は数日前にSPUを交換したのですね。要は針交換。
カートリッジもエージングが有ります。
交換その場での判断は危険。
で、馴染んだら若干のハイ上がり。
ほろ酔い気分で半田ごてを温めます。
交換したのは、ヘッドアンプの入力トランス二次側に入っている抵抗。
最近のヘッドアンプはこの調整が簡単に出来る様に、外付けピンに内蔵させています。
丁度良い抵抗値のピンが無かったので新たに作ります。
具体的に数値を書きますと(あ、僕の場合ですよ)6,8kΩから5,6kΩへ変更。
交換して同じレコードに針を下ろす。
ヘヘ、バッチリ。
同じカートリッジでも個体差をなくす事は出来ません。
其の個体差を少しでもなくすセッティングって必要です。
今迄のアンプよりもグレードダウンしてはいるのだけれど、音楽を楽しむのには十分(笑)。
って聴いていたら・・・・・・。
レコードが若干ハイ上がりに聞こえる。
ハハ~~~~ン。
実は数日前にSPUを交換したのですね。要は針交換。
カートリッジもエージングが有ります。
交換その場での判断は危険。
で、馴染んだら若干のハイ上がり。
ほろ酔い気分で半田ごてを温めます。
交換したのは、ヘッドアンプの入力トランス二次側に入っている抵抗。
最近のヘッドアンプはこの調整が簡単に出来る様に、外付けピンに内蔵させています。
丁度良い抵抗値のピンが無かったので新たに作ります。
具体的に数値を書きますと(あ、僕の場合ですよ)6,8kΩから5,6kΩへ変更。
交換して同じレコードに針を下ろす。
ヘヘ、バッチリ。
同じカートリッジでも個体差をなくす事は出来ません。
其の個体差を少しでもなくすセッティングって必要です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック