平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
プレーヤーの必然性から入手した60Hz電源。
大昔(30年以上前)、アンプ関係を60Hzで動作させた。ハイ玉砕です。理論的には判っていた。アンプの電源、50Hzよりも60Hzの方が色々と都合が良い。
音にも表れちゃったんですね。早い話が50Hzよりも60Hzの方が音が良い。
此れに気付いた時は関西のバカヤローって怒鳴っちゃいましたよ(笑)。
でも当時は60Hzへの変更電源にも色々と問題が有ってチョイ躊躇していた。

今回のバッテリー駆動のインバーター。其の問題点はナーーーンモ無い。
昔はバッテリーの充電には気を使った。過充電が兎に角怖い。
今の充電器、過充電の心配は一切無し。繋ぎっぱなしでOK。

イヤ、良い世の中に成りました。東京電力から(あ、他の地方も同じです)供給される電力よりもバッテリーからの電力の方が物凄く良質なんです。これを簡単に使える時代に成った。

バッテリーなんて数千円。1年持ちゃ充分おつりが来る。

チョイヤバイ展開に成りそうな・・・・・・。


昔々、マクソニックとどろどろの関係でした(笑)。
僕の店をオープンした時はマクソニックオンリー。
ハイ、何か今はとんでもない値段のついている(噂話ですよ)101EXドライバーも使っていたんですよ。403EXも・・。
こいつをバッテリーで励磁したんですね。
この時初めて励磁型の優位性を理解しました。逆を言うとAC電源を整流、電圧を合わせた電源では励磁型の魅力は無い。
うそって思ったらバッテリーで励磁して見て下さい。目から鱗って・・・。
だからバッテリー駆動でなければ励磁形を使っても意味が無いって思っています。

昔々の思い出 其のⅡ。
パイオニアからTVチューナーが発売されました。要は音声だけを受信、音声だけオーディオ装置で高音質でと言う商品です。
当時の僕の装置のど真ん中(スピーカーの中心)にTVが有ったんですね。早速購入して音楽番組を中心に楽しんでいたんです。
そんな時にソニーのラジカセを購入。FMバンドが広くてTVの音声も受信出来る。
面白半分にTVチューナーとラジカセの聞き比べ。笑っちゃいますけどラジカセの完勝。オイオイ。
で、この時のラジカセは乾電池で動作。ACアダプターを使ったらTVチューナーの勝ち。
もう、僕が何を言いたいかは判りましたよね。

拍手[5回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック