インバーターも充電器も2台用意して準備万端(オットバッテリーは3台、汗)。
其れなのにバッテリー端子と言うどうでも良い部品が入荷待ち。
まったく・・・・。
で、今回は更なる発展を狙っています。
オシロで観測するとバッテリーと言えどもノイズは発生している(想定内)。
此処で問題。バッテリーの直流とAC電源の交流。此処に乗っているノイズを排除するのはどちらが簡単か?
どちらだと思います?
ノイズって周波数は高いですけど交流。
つまりAC電源もノイズも交流。
対してバッテリー電源は直流。
直流から交流分を排除するのはAC電源よりも簡単です。
AC電源の場合、ノイズをカットしようとすると電源のレギュレーションも悪くなる。
直流でも若干悪くなるけどAC電源の比ではない。
そんな訳でノイズカットフィルターを作りますね。
あ、直流の配線にスタッカードが効くって知っていますよね(笑)。
更に追記。
バッテリー電源、録音が悪いと言うレコード、結構蘇ります。
其れなのにバッテリー端子と言うどうでも良い部品が入荷待ち。
まったく・・・・。
で、今回は更なる発展を狙っています。
オシロで観測するとバッテリーと言えどもノイズは発生している(想定内)。
此処で問題。バッテリーの直流とAC電源の交流。此処に乗っているノイズを排除するのはどちらが簡単か?
どちらだと思います?
ノイズって周波数は高いですけど交流。
つまりAC電源もノイズも交流。
対してバッテリー電源は直流。
直流から交流分を排除するのはAC電源よりも簡単です。
AC電源の場合、ノイズをカットしようとすると電源のレギュレーションも悪くなる。
直流でも若干悪くなるけどAC電源の比ではない。
そんな訳でノイズカットフィルターを作りますね。
あ、直流の配線にスタッカードが効くって知っていますよね(笑)。
更に追記。
バッテリー電源、録音が悪いと言うレコード、結構蘇ります。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック