イヤ、判っているつもりだったんだけどプレーヤーの電源も東電はイヤだって・・・。
アンプと同じ変化をするんですからナント言うか・・・。
僕がターンテーブルを駆動するモーター、シンクロナスに拘っています(この場合内蔵電源で駆動するシンクロナスは除外)。
要は家庭に来ているACでダイレクトに回るシンクロナス(速度調整が付いていたら内蔵電源ですし50Hz、60Hzでの変更が無ければ内蔵電源です)。
このシンクロナスモーター。電源周波数にロックして回ります(要は負荷変動に強い)。
そんな実直な性格が好きなんですね(笑)。
でこのモーター。二組のコイルが有り片側はACで直接、もう一組はコンデンサーを通して位相を変えて給電。この結果回転素子が回転の力を受けます。
つまり、コンデンサーで給電されるコイルはコンデンサーの影響をもろに受けるんですね。
そうなんですよ、コンデンサーによって回転の質が変わり結果音質にも影響が・・・・。
つい最近までモーター純正のコンデンサーで出荷していました。
つい悪戯を・・・。
違うコンデンサーに変えた時の音質の変化と言ったら・・・。
そんな訳で、最近出荷のギヤボックス。進相コンデンサーを外付けにしました。
勿論純正コンデンサーはつけていませんよ。
でも、オーナーの方が好みのコンデンサーを選び易い様にとの配慮です。
取りあえず、しばらくは僕の付けたコンデンサーで聴いて下さい。
慣れてそろそろ飽きたなーって思ったら、色々と試して見て下さい。
このコンデンサーの変更に保障期間は変更しません。
ご自由に楽しんで下さい。
現在付けていますのはフォステクスのCPコンデンサー。
チョイ悪戯で同じフォステクスのCSコンデンサーに換えました。
音質は可也アップしたのですけど、耐圧不足で1ヶ月でダウン(高かったのにーーー)。
只今違うコンデンサーを発注済。さてさて・・・・・。
30年以上昔。ウエスタンのオイルコンを使ったりしました。若気のいたりです(笑)。
アンプと同じ変化をするんですからナント言うか・・・。
僕がターンテーブルを駆動するモーター、シンクロナスに拘っています(この場合内蔵電源で駆動するシンクロナスは除外)。
要は家庭に来ているACでダイレクトに回るシンクロナス(速度調整が付いていたら内蔵電源ですし50Hz、60Hzでの変更が無ければ内蔵電源です)。
このシンクロナスモーター。電源周波数にロックして回ります(要は負荷変動に強い)。
そんな実直な性格が好きなんですね(笑)。
でこのモーター。二組のコイルが有り片側はACで直接、もう一組はコンデンサーを通して位相を変えて給電。この結果回転素子が回転の力を受けます。
つまり、コンデンサーで給電されるコイルはコンデンサーの影響をもろに受けるんですね。
そうなんですよ、コンデンサーによって回転の質が変わり結果音質にも影響が・・・・。
つい最近までモーター純正のコンデンサーで出荷していました。
つい悪戯を・・・。
違うコンデンサーに変えた時の音質の変化と言ったら・・・。
そんな訳で、最近出荷のギヤボックス。進相コンデンサーを外付けにしました。
勿論純正コンデンサーはつけていませんよ。
でも、オーナーの方が好みのコンデンサーを選び易い様にとの配慮です。
取りあえず、しばらくは僕の付けたコンデンサーで聴いて下さい。
慣れてそろそろ飽きたなーって思ったら、色々と試して見て下さい。
このコンデンサーの変更に保障期間は変更しません。
ご自由に楽しんで下さい。
現在付けていますのはフォステクスのCPコンデンサー。
チョイ悪戯で同じフォステクスのCSコンデンサーに換えました。
音質は可也アップしたのですけど、耐圧不足で1ヶ月でダウン(高かったのにーーー)。
只今違うコンデンサーを発注済。さてさて・・・・・。
30年以上昔。ウエスタンのオイルコンを使ったりしました。若気のいたりです(笑)。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック