最近レコードを聞いているとギヤボックスが煩い。
初期馴染みで治るかと其の侭にして置いたんだけど・・・・・。
カタカタ音が段々と酷くなる。特に連続運転をすると。
原因は判っていたんだけれど、馴染めば治るって・・・・・・。
クッソー。組む時の手抜きがシッカリと反映。
エーーー。こんなゲージを使って組んでいるんですね。
シックネスゲージ。要するに隙間ゲージです。色々と実験して最適な隙間は判っています。出荷分はシッカリと合わせて組み上げているんだけど自分の分はお客様の仕事の合間を縫って・・。
と言った感じなので面倒也と手の感触で組んでしまっていた。
昨日プレーヤーから外し、分解。シックネスゲージで測ったら・・・・(汗)。
キッチリと組み直しました。騒音はぴたっと収まり・・・。
だから手を抜いちゃいけないのに・・・・・・(反省)。
初期馴染みで治るかと其の侭にして置いたんだけど・・・・・。
カタカタ音が段々と酷くなる。特に連続運転をすると。
原因は判っていたんだけれど、馴染めば治るって・・・・・・。
クッソー。組む時の手抜きがシッカリと反映。
エーーー。こんなゲージを使って組んでいるんですね。
シックネスゲージ。要するに隙間ゲージです。色々と実験して最適な隙間は判っています。出荷分はシッカリと合わせて組み上げているんだけど自分の分はお客様の仕事の合間を縫って・・。
と言った感じなので面倒也と手の感触で組んでしまっていた。
昨日プレーヤーから外し、分解。シックネスゲージで測ったら・・・・(汗)。
キッチリと組み直しました。騒音はぴたっと収まり・・・。
だから手を抜いちゃいけないのに・・・・・・(反省)。
この記事へのコメント
昔、父の時代はこんなゲージを(カム?)エンジンのカムカバー外し、ポイントに突っ込んでは抜き何やら調整していました。
僕としてはバルブクリアランスの調整用にもう何十年も前に買いました。
まさか仕事で使うとは・・・・・(笑)。
先日、ある技術者との会談。
技『オーディオ界は電気屋ばかりで機械屋が居ないから碌な物が作れないんだよなー。』
まさか仕事で使うとは・・・・・(笑)。
先日、ある技術者との会談。
技『オーディオ界は電気屋ばかりで機械屋が居ないから碌な物が作れないんだよなー。』
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック