平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
独り言で済ませていたかったんですけど・・・・。
毎日ラックの製作で頑張っています。

今日は痛かった。

ラックの製作はフライス仕事。懸命に削っていたら・・・・。
コンプレッサーからの異音。ゴムくさい臭いも・・・・。

ヤバイと直ぐに停止。

コンプレッサーが故障すると、フライス盤上の細かな切粉を飛ばせません。切粉が残っていると、その寸法だけ狂います。

色々とあって、色々とあって、コンプレッサーの修理完了。
完全に疲れた。この状態で作業を再開するとつまらないミスをするよね。

そんな訳で夕方に本職は終了。
まあ、その後は風呂で体の汚れを落とし晩酌です。

晩酌後の僕の頭の中はギターアンプ。
使っている方はご存知ですよね。残留ノイズの多さは天下一品。
オーディオアンプだったら欠陥品。

エレキギターとアンプに関して色々と調べました。
アースラインに関しては・・・・・・・・。
初歩の理論も守っていない。此れじゃノイズだらけだよね。

一瞬、アンプ側をレモにしちゃおうかと考えたんだけど、見た目は同じにしたい。

で、今回手配したのはフォーンプラグのステレオ用。
此れなら2芯シールドを使えるし、レモと同じ配線が出来る。

ヘヘ、『ピンキーガレージ』ブランドのギターアンプ、チャクチャクと進んでいます。





リバーブも革新的な回路を考えています。
乞うご期待(笑)。

拍手[7回]


【2019/01/25 (金) 21:07】 | ギターアンプ
トラックバック() | コメント(2)

ギターアンプ
Kori_Takashi
Kori_Takashiも1台だけですがギターアンプ作ったことあります
考え方はピンキーさんと一緒かも??
終段はEL34(T)PP
前段を6SN7の2段で間にボリューム
2段目の出力にタムラのトランスでEL34をドライブ
スプリングリバーブは付けられるように準備しましたが付けていないし
トーンコントロールもディストーションもなし
通常のギターアンプとは全然違うキャラなので
ふつーの人はちょっと音出してみても怖くて使えないみたい(笑)
ライブ会場にこっそり置いてイタズラしてます
先日,会場で聴いていたギタリストの奥さん
私はこれ好きだな・・って
してやったり


無題
ピンキー
ギターアンプにコメントが来るとは・・(笑)。
でも贅沢なアンプですね。
この様なシンプルアンプって、演奏者の技量が直ぐに出ますよね。で、怖いのかな・・・?(笑)。

僕もこんな感じで行こうと思っています。
と言っても家の中だけでの使用に成ると思いますので、パワー管はEL84(T)シングルです。
入手したスピーカーの能率が102dBも有りますので・・。

腕の悪さを少しでもカバーとリバーブは付ける予定です。
元の音とリバーブを通った音のミックスに、チョット面白い回路を考えました。
出来上がったらアップします(成功率は50%かな?)。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
ギターアンプ
Kori_Takashiも1台だけですがギターアンプ作ったことあります
考え方はピンキーさんと一緒かも??
終段はEL34(T)PP
前段を6SN7の2段で間にボリューム
2段目の出力にタムラのトランスでEL34をドライブ
スプリングリバーブは付けられるように準備しましたが付けていないし
トーンコントロールもディストーションもなし
通常のギターアンプとは全然違うキャラなので
ふつーの人はちょっと音出してみても怖くて使えないみたい(笑)
ライブ会場にこっそり置いてイタズラしてます
先日,会場で聴いていたギタリストの奥さん
私はこれ好きだな・・って
してやったり
2019/01/26(土) 00:22 |   | Kori_Takashi #29fb7258f6[編集]
[管理者用 返信]

無題
ギターアンプにコメントが来るとは・・(笑)。
でも贅沢なアンプですね。
この様なシンプルアンプって、演奏者の技量が直ぐに出ますよね。で、怖いのかな・・・?(笑)。

僕もこんな感じで行こうと思っています。
と言っても家の中だけでの使用に成ると思いますので、パワー管はEL84(T)シングルです。
入手したスピーカーの能率が102dBも有りますので・・。

腕の悪さを少しでもカバーとリバーブは付ける予定です。
元の音とリバーブを通った音のミックスに、チョット面白い回路を考えました。
出来上がったらアップします(成功率は50%かな?)。
2019/01/26(土) 08:01 |   | ピンキー #4fc1b80b5a[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック