昨日の写真で気付きましたよね。
乗っているトランス類。全て電源関係。
エーーーーー。つまりですね、電源部と本体部を別シャシで組み上げる。
昨日、その方針で電源部だけのシャシ設計を始めて、一体設計は無理だったな。って気付きました。
出来るだけコンパクトにする為に、トランスケースも作ります。
シャシ上のスペースを有効活用する為です。
従来のアンプは、電源トランスやチョーク類もシャシの中に入れていました。
こうすると、シャシ製作は楽なんですが、サイズが大きく成ってしまいます。
今回は電源トランスとチョーク2個をシャシの上に出します。
こうすれば、その下のスペースも有効利用できますし、シャシの高さも低く出来ます。
問題は、電源トランスもチョークも裸ですので、ケースを作らないといけません。
でもその辺は、組み立て中の自分用のアンプで実戦済みですので・・・(笑)。
さて、シャシの色は何色にしようかなー・・・・。
乗っているトランス類。全て電源関係。
エーーーーー。つまりですね、電源部と本体部を別シャシで組み上げる。
昨日、その方針で電源部だけのシャシ設計を始めて、一体設計は無理だったな。って気付きました。
出来るだけコンパクトにする為に、トランスケースも作ります。
シャシ上のスペースを有効活用する為です。
従来のアンプは、電源トランスやチョーク類もシャシの中に入れていました。
こうすると、シャシ製作は楽なんですが、サイズが大きく成ってしまいます。
今回は電源トランスとチョーク2個をシャシの上に出します。
こうすれば、その下のスペースも有効利用できますし、シャシの高さも低く出来ます。
問題は、電源トランスもチョークも裸ですので、ケースを作らないといけません。
でもその辺は、組み立て中の自分用のアンプで実戦済みですので・・・(笑)。
さて、シャシの色は何色にしようかなー・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック