少しずつこなしています、受けた仕事。
で、最近多いのは修理依頼。
作るのよりも修理を優先していますので、其方に掛かるのが多くなっています。
壊れ易いんじゃなくて、この仕事を37年間もして来ましたので、個人で細々とやっていたのですが、いつの間にか結構な数を作って来ました。
20年、30年前に作った物の修理が多く成ったのです。
僕の自慢は、過去に作った物の修理を断った事は一度も有りません。全て治しています。
昨日も、そんな修理で渋谷まで行って来ました。考えられるだけのパーツを持って現地修理です。
お店ですので預かるのは極力避けたかったのですね。
無事に修理完了。
で、今日から始めたのが・・・・・・・。
ネットワークのコイルです。
写真ではサイズが判らないと思いますが、高さが38mm。内側の穴の径が35mmです。
線材は得意の2mm径のエナメル線。
2mmも有ると、線と言うよりも棒に近い(汗)。
今回のネットワークは4ウェイですので、巻くコイルの数も半端では有りません。
更にバイアンプ(4ch共)方式ですからダミーのコイルも必要です。
全てを巻く訳ではなく、従来使っていたネットワークをばらし、使える物は再利用。
コンデンサーもしかりです。
ネットワークのコンデンサー(フィルムコン)やコイルは半永久的に使えますので、パーツの再利用は経済的ですし地球にも優しい(笑)。
ジックリと良い物を作らせて貰います。
オイルコンの再利用はお勧め出来ません。
容量を測ってみればおのずとお判りに成るかと・・・・。
で、最近多いのは修理依頼。
作るのよりも修理を優先していますので、其方に掛かるのが多くなっています。
壊れ易いんじゃなくて、この仕事を37年間もして来ましたので、個人で細々とやっていたのですが、いつの間にか結構な数を作って来ました。
20年、30年前に作った物の修理が多く成ったのです。
僕の自慢は、過去に作った物の修理を断った事は一度も有りません。全て治しています。
昨日も、そんな修理で渋谷まで行って来ました。考えられるだけのパーツを持って現地修理です。
お店ですので預かるのは極力避けたかったのですね。
無事に修理完了。
で、今日から始めたのが・・・・・・・。
ネットワークのコイルです。
写真ではサイズが判らないと思いますが、高さが38mm。内側の穴の径が35mmです。
線材は得意の2mm径のエナメル線。
2mmも有ると、線と言うよりも棒に近い(汗)。
今回のネットワークは4ウェイですので、巻くコイルの数も半端では有りません。
更にバイアンプ(4ch共)方式ですからダミーのコイルも必要です。
全てを巻く訳ではなく、従来使っていたネットワークをばらし、使える物は再利用。
コンデンサーもしかりです。
ネットワークのコンデンサー(フィルムコン)やコイルは半永久的に使えますので、パーツの再利用は経済的ですし地球にも優しい(笑)。
ジックリと良い物を作らせて貰います。
オイルコンの再利用はお勧め出来ません。
容量を測ってみればおのずとお判りに成るかと・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック