昨年の内に完成していた、ドライブアンプ内蔵プリアンプ。
実は最後のチェック時に、OPTの配線ミスを見つけていたんです。
ところが、その後の大忙し。
パワーアンプが完成しないと、どの道使えない。
と言う訳で、数ヶ月放り出した状態で・・・・・・・。
でっかい仕事が一段落。まだ仕事は有るんだけど、それに掛かると、何時治すのか・・・・・。
まあ、今日は良いか。
そんな訳で作業台の上。
で、暫くぶりに持ち上げて驚いた。
こんなに重かったんだ・・・・・。
イエね、チャチなパワーアンプよりも余程重い。
此れに更に重い電源が2台付くんだよね。
で、今回の修正。配線が一番奥に這わしてある。
つまり、その周辺の部品を外さないと修正不可能。
単純な作業だけど、今日一日掛かりそう・・・・(涙)。
イヤー、とんでもない事に気が付いた。
このパネル、例の分厚いアルマイト最初の物。
例のCDアンプで、シャシにアースが落ちない。と言うトラブルを経験する前の物。まだ動かしていなかっただけで・・・・・・。
パネルに取り付けてある、VRとセレクターSWがシャシに落ちているかのチェック。
完全には浮いていないけど、若干の抵抗値(2Ω強)。
ハハ、測って良かった。菊座とポンチを使いシッカリと結合。
パワーアンプのシャシでも苦労しそう(汗)。
実は最後のチェック時に、OPTの配線ミスを見つけていたんです。
ところが、その後の大忙し。
パワーアンプが完成しないと、どの道使えない。
と言う訳で、数ヶ月放り出した状態で・・・・・・・。
でっかい仕事が一段落。まだ仕事は有るんだけど、それに掛かると、何時治すのか・・・・・。
まあ、今日は良いか。
そんな訳で作業台の上。
で、暫くぶりに持ち上げて驚いた。
こんなに重かったんだ・・・・・。
イエね、チャチなパワーアンプよりも余程重い。
此れに更に重い電源が2台付くんだよね。
で、今回の修正。配線が一番奥に這わしてある。
つまり、その周辺の部品を外さないと修正不可能。
単純な作業だけど、今日一日掛かりそう・・・・(涙)。
イヤー、とんでもない事に気が付いた。
このパネル、例の分厚いアルマイト最初の物。
例のCDアンプで、シャシにアースが落ちない。と言うトラブルを経験する前の物。まだ動かしていなかっただけで・・・・・・。
パネルに取り付けてある、VRとセレクターSWがシャシに落ちているかのチェック。
完全には浮いていないけど、若干の抵抗値(2Ω強)。
ハハ、測って良かった。菊座とポンチを使いシッカリと結合。
パワーアンプのシャシでも苦労しそう(汗)。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック