フライス仕事は13:00で修了。
明日は稲刈りなので、体力温存です。
さて、体力を使わないで出来る事・・。
ギターの改造かな?
と言う訳で、2個のトランスをジャガーに付けよう大作戦。
ジャガーの構造はストラトと正反対です。
ピックガードには一切部品が付きません。
弦を外し、ブリッジを抜き取り、ガードを留めている木ネジを取ると、簡単に外れます。
配線を弄るにはこの方がやり易いですね。
で困った・・・・・。
掘り込みが浅いんです。例の小型トランスでもゴチンコ。
入れられる場所は、ポットの部分の掘り込みの深い所。
写真の位置に2個入れるのは出来るんですけど、フロントピックアップの配線を可也遠回りする様なのです。
電気屋さんとしてはしたくない。
ストラトはハーフトーンを使わないので、トランス1個で良かったのですが、ジャガーはハーフトーンを使いたいので、トランス二個の実験をしたかったんですね。
仕方ない。1個で我慢です。
明日は稲刈りなので、体力温存です。
さて、体力を使わないで出来る事・・。
ギターの改造かな?
と言う訳で、2個のトランスをジャガーに付けよう大作戦。
ジャガーの構造はストラトと正反対です。
ピックガードには一切部品が付きません。
弦を外し、ブリッジを抜き取り、ガードを留めている木ネジを取ると、簡単に外れます。
配線を弄るにはこの方がやり易いですね。
で困った・・・・・。
掘り込みが浅いんです。例の小型トランスでもゴチンコ。
入れられる場所は、ポットの部分の掘り込みの深い所。
写真の位置に2個入れるのは出来るんですけど、フロントピックアップの配線を可也遠回りする様なのです。
電気屋さんとしてはしたくない。
ストラトはハーフトーンを使わないので、トランス1個で良かったのですが、ジャガーはハーフトーンを使いたいので、トランス二個の実験をしたかったんですね。
仕方ない。1個で我慢です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック