平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
レモケーブルを作り、アームケーブルを作った所で疲れた・・。
2~3年前にレモがマイナーチェンジしました。
勿論、従来の物との互換性は保っています。

配線に繋ぐ側なんですけど、要はシールドの強化(キャパシタンスの変動の減少)。
で、内部パーツが増えて半田付け作業がもの凄く面倒に成った・・。

オーディオでは関係の無いグレードアップです。レモは元々精密測定器や医療機器相手のコネクターですから仕方が無いんですね。

そいつを10個処理しましたから頭クラクラ。

さて、プリアンプの電源を運んでいません(こいつも重いデッカイ)。
ふと気が付いた。底板を付けていないよね。
どこに置いたっけ?(シャシを製作してから一度も使ってない)。

プレハブの中に有りました。

取り付ける前に、底板へ足をつけなくちゃ・・。



御馴染のサトーパーツ。もう30年以上お世話に成っています。
使い易いし、適当に滑るのでアンプのセットが楽なんです(純粋なゴム足は滑らないので、位置出しに苦労します)。

で、ご存知ティップトゥー。此の足を外して交換する方多々。
問題は此の足は3mmのビスで止めますし、ティップトゥーは4mm。
とりあえずサトーパーツで納品。将来ティップトゥーに交換する対策で、底板に3mmと4mmの二種類のネジ穴を開けていたのです。

正直メンドイ・・・。

で、サトーパーツの足をまじまじと観察。重量級のアンプでも全然平気な強度を持っていますので、肉厚もタップリ有るんですね。
そんな訳で・・・・。


判りましたよね(笑)。穴をドリルで広げて4mm仕様にしたのです。
これで、ティップトゥーとサトーパーツの互換性が出来ました(あ、此の加工。もう1年以上前からやってます)。

拍手[4回]


【2019/11/20 (水) 16:50】 | 小物パーツ
トラックバック() | コメント(2)

ティップトゥー
Kori_Takashi
ひ,ひょっとして
プリアンプにティップトゥー付けると・・
ゴチンコかしら???


無題
ピンキー
その時は、下に敷いて有る板を薄くします(汗)。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
ティップトゥー
ひ,ひょっとして
プリアンプにティップトゥー付けると・・
ゴチンコかしら???
2019/11/20(水) 17:15 |   | Kori_Takashi #7dc204c165[編集]
[管理者用 返信]

無題
その時は、下に敷いて有る板を薄くします(汗)。
2019/11/22(金) 09:10 |   | ピンキー #29ef4ad6cd[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック