半年以上、判っていながらほって置いたネックの反り。
時間が出来たら・・。って僕には無いじゃん(汗)。
思い切って始めないと何年も其の侭。結果ジャパンは使われる事が無く・・・・・・・。
アンプ製作で頭が疲れたので始まりました。
単にネックの調整だけではなく、トランスも入れたいよね。小型SWも活かしたいよね。
なんて欲張り・・。
中途半端にやると、結局二度手間、三度手間。
最終仕様はテレキャスもどきだけだから、残り3本を仕上げちゃえ。
そんなこんなの三日間でした。
穴の開いた侭だった、ポットを外した後も、ジュラコンでキッチリと塞ぎました(アメプロも同じく)。
セレクターの下にはトランスが3個入っているので、配線はとんでもなく・・・。
ヤット4本共、アースの引き直しとトランスのセットが終わったので、明日からは安心してアンプに掛かれます。
オット、ネック調整。
1フレットをカポで挟み、最終フレットを指で押さえる。
弦の中間地点で、本当にホンの僅かフレットと弦の間に隙間が・・・・・・・。
若干の順反りに成りました。
ネック調整は大成功(ニコニコ)。
時間が出来たら・・。って僕には無いじゃん(汗)。
思い切って始めないと何年も其の侭。結果ジャパンは使われる事が無く・・・・・・・。
アンプ製作で頭が疲れたので始まりました。
単にネックの調整だけではなく、トランスも入れたいよね。小型SWも活かしたいよね。
なんて欲張り・・。
中途半端にやると、結局二度手間、三度手間。
最終仕様はテレキャスもどきだけだから、残り3本を仕上げちゃえ。
そんなこんなの三日間でした。
穴の開いた侭だった、ポットを外した後も、ジュラコンでキッチリと塞ぎました(アメプロも同じく)。
セレクターの下にはトランスが3個入っているので、配線はとんでもなく・・・。
ヤット4本共、アースの引き直しとトランスのセットが終わったので、明日からは安心してアンプに掛かれます。
オット、ネック調整。
1フレットをカポで挟み、最終フレットを指で押さえる。
弦の中間地点で、本当にホンの僅かフレットと弦の間に隙間が・・・・・・・。
若干の順反りに成りました。
ネック調整は大成功(ニコニコ)。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック