今日は朝からツナギ姿です。フライス加工が有りますので・・。
前面パネルが外されたバッファアンプ。
この状態でもシャシの歪みはゼロ。組み立て式のシャシはこの様な作業もやり易いのです。
外された前面パネル。
まあ、派手なロゴな事・・。
裏面に開けたM3のネジ穴二つ。フライスですとこの様な作業も簡単です。
取り付けたステー。
ステーの穴にソケットを取り付けます。
シャシを元の様に組み立てます。
ソケットへの配線も終え、タイマーを差し込みます(此の後取り外され、ギターアンプへ戻します、笑)。
タイマーのストックが無かったのですね。発注済ですので明後日入荷予定。
で、チョイ頭を抱えた。此のタイマーの接点容量は5A。整流管のフィラメント電流を入り切りします。整流管のフィラメント電流が4A。余裕が無いので更にリレーをかませて接点容量をアップして使っています。
今回は増設ですのでリレーのスペースが見つからない。
具体的には5Aの接点が二組内蔵されていますので、パラって容量アップも出来るんですが・・・・・。
此処で問題。5Aの接点をパラうと、接点容量は倍の10Aと考えて良いのでしょうか?
この場合、二組の接点の接触抵抗が全く同じ保障が無いのですよ。
つまり、接触抵抗の少ない方へ電流は流れます。パラうと接点容量は増えますが、倍と考えるとチョイ拙いのです。
短期の使用なら問題ありませんが、長期で使いたい。
実は昨夜のお風呂の中でピコン(風呂の中って良いアイディアが浮かぶんですよ)。
答えは・・・・・・。
整流管を替える事にしました。
写真左が今迄使っていた整流管。
写真右が今回チョイスする事にした整流管。
フィラメント電流が4Aから3Aへ少なくなるのです。
此れなら長期の使用も安心。
で、左の整流管。ベースの型番を見て大笑いしたら真空管に詳しい方です。
こんなインチキ球が結構有るのです。
昔。6A3と印刷されたVT52も有りましたし(大笑)。
でも、此のインチキ表示の整流管。音が良いんですよ(笑)。
交換する5T4はパワーアンプには向きませんが、この様な小電流アンプでは良い仕事をします。
前面パネルが外されたバッファアンプ。
この状態でもシャシの歪みはゼロ。組み立て式のシャシはこの様な作業もやり易いのです。
外された前面パネル。
まあ、派手なロゴな事・・。
裏面に開けたM3のネジ穴二つ。フライスですとこの様な作業も簡単です。
取り付けたステー。
ステーの穴にソケットを取り付けます。
シャシを元の様に組み立てます。
ソケットへの配線も終え、タイマーを差し込みます(此の後取り外され、ギターアンプへ戻します、笑)。
タイマーのストックが無かったのですね。発注済ですので明後日入荷予定。
で、チョイ頭を抱えた。此のタイマーの接点容量は5A。整流管のフィラメント電流を入り切りします。整流管のフィラメント電流が4A。余裕が無いので更にリレーをかませて接点容量をアップして使っています。
今回は増設ですのでリレーのスペースが見つからない。
具体的には5Aの接点が二組内蔵されていますので、パラって容量アップも出来るんですが・・・・・。
此処で問題。5Aの接点をパラうと、接点容量は倍の10Aと考えて良いのでしょうか?
この場合、二組の接点の接触抵抗が全く同じ保障が無いのですよ。
つまり、接触抵抗の少ない方へ電流は流れます。パラうと接点容量は増えますが、倍と考えるとチョイ拙いのです。
短期の使用なら問題ありませんが、長期で使いたい。
実は昨夜のお風呂の中でピコン(風呂の中って良いアイディアが浮かぶんですよ)。
答えは・・・・・・。
整流管を替える事にしました。
写真左が今迄使っていた整流管。
写真右が今回チョイスする事にした整流管。
フィラメント電流が4Aから3Aへ少なくなるのです。
此れなら長期の使用も安心。
で、左の整流管。ベースの型番を見て大笑いしたら真空管に詳しい方です。
こんなインチキ球が結構有るのです。
昔。6A3と印刷されたVT52も有りましたし(大笑)。
でも、此のインチキ表示の整流管。音が良いんですよ(笑)。
交換する5T4はパワーアンプには向きませんが、この様な小電流アンプでは良い仕事をします。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック