平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
単にギターを買うだけでは気が済まないピンキー君。
パーツ類にも興味津々。
今手持ちの4本のギター。メーカー出荷状態の侭、と言うのは1本も無い。

で、弄る前はこんなに差が出るとは思ってもいなかったパーツ。
『ペグ』

ネックヘッドに取り付けられ、弦を巻き上げるパーツです。
最初の経験はアメプロストラト。
なんとなくネット検索。最近は弦交換が楽なロックペグが流行っている。

フーーーン。どんな物か買って見よう。
本当に軽い気持ちでの交換だったのですね。

買ったばかりのアメプロストラトをフェンダー純正のロックペグに交換。
純正だけあって、一切の改造無しで交換完了。

弦も交換してチューニング。アレッ、音の切れが良いぞ、ハーモニーも美しい。
此処へ飲みに来る若人にも聞いて貰った(前の音も聞いて貰っている)。

今度の方が良いね。
ずぶの素人の方が、正しい判断をするのは何処の世界も同じです。

味をしめたピンキー君。柳の下を狙う。

で、困ったのがジャパンストラト。此れ用のロックペグが出ていない。
当時はGOTOから出るのを待つかな・・・・・。

数週間前、フジゲンシンラインをGOTOのペグに換えた。
有名なマグナムロック。GOTO独自のロックシステムを謳っている。

買って初めて判った。同じロックペグでもフェンダーとは構造が全然違う。
取り付けた時には、気付かなかった事が・・・・。

ハッキリ言います。ペグの外寸には制限が有ります。でかくするのは無理。
寸法に制限が有るのに、マグナムロックはパーツ数が多い。

ピンと来ましたよね。寸法が決まっているのに部品点数が多い。と言うのは、1個1個の部品が小さい。ハッキリ言うと機械強度が低い。
弦を高張力で張るんですよー・・・・。

僕に言わせると(機械屋の目で)マグナムロックの良さは何も感じません。使い易さもフェンダーの方が上。
まあ、フェンダー方式は他のメーカーの方式で特許が切れたので使えている。と言う事なんだそうですけどね。

マグナムロック。形状から壊れやすい事は十分に感じます(僕のも・・・汗)。

良い授業料を払いました。




で、ジャパンストラト。余ったフェンダーロックペグへ交換する事にしました。


ジャパンストラトは、元々背の高い糸巻き(ポスト)が付いています。木ネジの痕が残るかも知れませんが、今のペグよりははるかに良いペグですので・・。

拍手[2回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック