エーー、先にアップしました回路。一部間違えていました(酔っている所為ではないですよー)。修正しましたのでチェックして下さい。
で、ノイズを出さない配線の引き回し。簡単ですよー、でもメンドイですよー・・・。
出力のフォーンジャックへ全て落とします。
どうせ繋がるんだから。と、途中で線を繋いで少ない本数にしたら貴方は基本が判っていない。
とんでもない本数がジャックへ繋がりますが、此の通りにして下さい。
更に、弦アース(ストラトの場合はスプリングホルダー)、ボディアース(導電塗料)、ピックガードの裏面アルミ箔、からも、単独でジャックへ配線します。
そうなんですよ。アースは全て別々にアースポイントへ引くのが基本です。
僕の作るアンプも、アースポイントへは凄い数のアースラインがまとめて有ります。
今回はモノラルジャックを想定しました(部品は一切換えない)。
ステレオジャックの配線は明日アップします。
ステレオジャックを使っても、自作シールドにすればアンプ側は一切弄らないで大丈夫です。
勿論、ステレオジャック+自作シールドの方がノイズも少ないですし音質もアップします。
僕の勧める自作シールド。市販の高額なシールドよりも安価です。
只今の状態。ノイズで悩む筈のシングルコイルでも一切ノイズは有りません。
ですので、ノイズ対策でのハムは必要ないんですね。
ハムの音色が欲しい時だけに成ります。
で、此の配線の引き回し変更。本当に効くんですよ。4本のギターを順次換えたのですが、仕事の合間を盗んでと言う状態でしたから、どれをやったかなー・・・・(日記にはつけて有る)?
ある日、1本のギターで遊んでいた。なんか音の抜けが今一。日記を見たら配線変更をしていなかった(記憶ではしたと勘違い)。他のギターが変更済みなので、其方の音が僕の標準に・・。
慌てて変更したら不満点が解消。
さて、預かったギター。一切弄っていません。それなのにチューン済みのギターを凌駕する勢い(ノイズは多いけどね)。
此れを弄ったら・・・・・・・。
そんな訳で、ストラト用のピックアップを買っちゃったんです。
で、ノイズを出さない配線の引き回し。簡単ですよー、でもメンドイですよー・・・。
出力のフォーンジャックへ全て落とします。
どうせ繋がるんだから。と、途中で線を繋いで少ない本数にしたら貴方は基本が判っていない。
とんでもない本数がジャックへ繋がりますが、此の通りにして下さい。
更に、弦アース(ストラトの場合はスプリングホルダー)、ボディアース(導電塗料)、ピックガードの裏面アルミ箔、からも、単独でジャックへ配線します。
そうなんですよ。アースは全て別々にアースポイントへ引くのが基本です。
僕の作るアンプも、アースポイントへは凄い数のアースラインがまとめて有ります。
今回はモノラルジャックを想定しました(部品は一切換えない)。
ステレオジャックの配線は明日アップします。
ステレオジャックを使っても、自作シールドにすればアンプ側は一切弄らないで大丈夫です。
勿論、ステレオジャック+自作シールドの方がノイズも少ないですし音質もアップします。
僕の勧める自作シールド。市販の高額なシールドよりも安価です。
只今の状態。ノイズで悩む筈のシングルコイルでも一切ノイズは有りません。
ですので、ノイズ対策でのハムは必要ないんですね。
ハムの音色が欲しい時だけに成ります。
で、此の配線の引き回し変更。本当に効くんですよ。4本のギターを順次換えたのですが、仕事の合間を盗んでと言う状態でしたから、どれをやったかなー・・・・(日記にはつけて有る)?
ある日、1本のギターで遊んでいた。なんか音の抜けが今一。日記を見たら配線変更をしていなかった(記憶ではしたと勘違い)。他のギターが変更済みなので、其方の音が僕の標準に・・。
慌てて変更したら不満点が解消。
さて、預かったギター。一切弄っていません。それなのにチューン済みのギターを凌駕する勢い(ノイズは多いけどね)。
此れを弄ったら・・・・・・・。
そんな訳で、ストラト用のピックアップを買っちゃったんです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック