昨日から弄り始めたギターアンプ。
よくよく考えたら・・・・・・・。
ギターアンプなんて、初めて作ったものですから、とりあえず動くかな?
と言った感じで、真空管の電流値を測定しただけでセットしちゃったんですね。
落ち着いたら、キッチリ見直そう。
で、いつセットしたかな?
こんな時はブログが役に立ちます。
ナント昨年の5月29日。もう1年も経っていた。
その間、本職の方で必要に成ったトランスを外されたりして・・・・・・・。
兎に角、音が出た。それだけで1年も使っちゃったんですね。
いえね、今日オシロで波形を見ようとしたら、発振器と繋ぐケーブルが無い(バナナ端子対フォーンプラグ)。
無いはずで、作った記憶もない。
と言う事は測定していないじゃん・・・・・・・・・。
現状です。測定したら出るわ出るわ・・・(勿論拙い点)。
音は出ますけど・・・のレベルでした。
スピーカーを2ウェイにするのは止めたので(ユニットをオーディオに使う)、2ch出力も要らなくなりました。
だったら逆相ドライブにしちゃえ(軽いのりです)。
で、もう一度オーバードライブ回路を使える様にします(今はトランスを外されたので・・)。
イエ、使うかどうかは判らないんですけど、もっと良い方法を思いついた。
思いついたら、実験したくなりますよね。
外したトランスとは違う手持ちのトランス。こちらの方が良いんじゃないかな?
って成ったのです。
でも、今日の暑さ。半田鏝は持ちたくないですよねー・・・。
よくよく考えたら・・・・・・・。
ギターアンプなんて、初めて作ったものですから、とりあえず動くかな?
と言った感じで、真空管の電流値を測定しただけでセットしちゃったんですね。
落ち着いたら、キッチリ見直そう。
で、いつセットしたかな?
こんな時はブログが役に立ちます。
ナント昨年の5月29日。もう1年も経っていた。
その間、本職の方で必要に成ったトランスを外されたりして・・・・・・・。
兎に角、音が出た。それだけで1年も使っちゃったんですね。
いえね、今日オシロで波形を見ようとしたら、発振器と繋ぐケーブルが無い(バナナ端子対フォーンプラグ)。
無いはずで、作った記憶もない。
と言う事は測定していないじゃん・・・・・・・・・。
現状です。測定したら出るわ出るわ・・・(勿論拙い点)。
音は出ますけど・・・のレベルでした。
スピーカーを2ウェイにするのは止めたので(ユニットをオーディオに使う)、2ch出力も要らなくなりました。
だったら逆相ドライブにしちゃえ(軽いのりです)。
で、もう一度オーバードライブ回路を使える様にします(今はトランスを外されたので・・)。
イエ、使うかどうかは判らないんですけど、もっと良い方法を思いついた。
思いついたら、実験したくなりますよね。
外したトランスとは違う手持ちのトランス。こちらの方が良いんじゃないかな?
って成ったのです。
でも、今日の暑さ。半田鏝は持ちたくないですよねー・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック