平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
エレキギターの世界では、ハーフトーンと言うのが有ります。
まあ、オーーディオの世界とは可也違ったネーミングで戸惑いますね(笑)。

エレキギターでのハーフトーン。
ピックアップ出力を2個パラレルに繋いだ音を指します。

オーディオ界では有り得ない接続です。
まあ、楽器なので最終的に良ければ・・・・・・。
(完全に電気的には間違った接続)

で、此の世界の超初心者のピンキー君は、ハーフトーンって良いよ。
なんて言葉に騙されて・・・(大恥)。

考えて見て下さいよ。ピックアップ同士がパラレル接続って事は、お互いに発電した電気を互いのピックアップに流しちゃう(ピックアップのインピーダンスはアンプの入力インピーダンスよりも低いんですから・・)。

更に、ピックアップの位置が違うので、倍音成分が同相とは考えられない(要は折角拾っているピックアップの倍音成分を打ち消している)。

僕の現在の結論。
ハーフトーンが心地良いのなら、アンプに決定的な欠点が有る。
つまり、ピックアップの拾った倍音成分をキチンと再生出来ないアンプが多過ぎる。

其れを誤魔化す為のハーフトーン。

いえね、ストラトのハーフトーンはキッパリ止めて、3ポジションのセレクター。
で、テレキャス。3ポジションのセレクターなので、中間では否応無しにハーフトーン。
最近気付いたんですよ。テレキャスのハーフトーンも倍音成分が出ない。

そんな訳で、テレキャス用に2ポジションのSWを何処かで出してくれないかなー・・・。


オーディオの世界では3倍受けと言うのが永年の経験則に成っています。
3倍受け。要は出力インピーダンスに対して、受け側の入力インピーダンスを3倍に設定する。
僕も始めは疑っていました。でも此の法則に合わせると、聴感上のバランスが取れるんですね。
受け側が高いとハイ上がり、低いと音がこもる(ハイ下がり)。

ハーフトーン。受け側のインピーダンスはパラ接続のピックアップ。ハイ、3倍の経験値に反して1:1(アンプの入力インピーダンスは無茶高いので、この場合は無視)。

ハーフトーンは甘く優しい(一般論ですよ、笑)。
要は1:1受けなので、高域がカット(要は倍音がカット)。
此れでバランスが取れるアンプって・・・・・(大笑)。

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック